LibreOffice日本語チーム
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2022-01-08
Try
HackMD
LibreOffice日本語チーム
·
Follow
Last edited by
Shinji Enoki
on
Jan 25, 2022
Linked with GitHub
Contributed by
0
Comments
Feedback
Log in to edit or delete your comments and be notified of replies.
Sign up
Already have an account? Log in
There is no comment
Select some text and then click Comment, or simply add a comment to this page from below to start a discussion.
Discard
Send
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2022-01-08
日時:2022-01-08(土) 14:00-17:00
参加者:いさな、えのき、うえき
https://meet.jit.si/libreoffice20210108ja
https://libojapan.connpass.com/event/235183/
以前の記録
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-11-06のメモ
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-11-14のメモ
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-11-21のメモ
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-11-28のメモ
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-12-05のメモ
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-12-19のメモ
LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-12-26のメモ
情報共有
用語集をどう整理するか
Weblateの用語集どう使っていくか
説明と書いてる枠が2つある。上の方(developer comment)と、下の方(translater comment)
developer commentはWeblateは編集できない。ダウンロードして編集→アップロードはできそうだが→使わないほうがよいだろう
今のdeveloper commentは削除してもよいかも
議論の結果はこちらを復活させたい
https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/Terminology
今日のやることと
未翻訳を見つけたところを翻訳する
01
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/cuimessages/ja/?checksum=c215cf60b1083296
原文: Activate page li_ne-spacing
翻訳:
メモ:
Writerの段落スタイル→「インデントと間隔」タブで、一番下
機能が理解するのが手間取りそうで、見送り。調査しておいてから翻訳する
02
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=b3a4b380887b539d
原文:Modify resolution
翻訳、査読:解像度の変更
メモ:ファイル→エクスポート。jpeg,pngの場合
7.2系から幅、高さ/解像度のどちらかを選ぶようになった
動作的に不思議な感じも
縦、横を
03
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=b3a4b380887b539d
原文:Modify dimensions
翻訳、査読:翻訳:寸法の変更
メモ:ファイル→エクスポート。jpeg,pngの場合
04
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=cd1d3a5a8c5b8e6
原文:
既存提案:
提案と査読:エクスポートの圧縮形式を設定します。値を大きくすると、画像の容量は小さくなりますが、読み込みが遅くなります。
メモ:ファイル→エクスポート。jpeg,pngの場合
画像の圧縮の時のツールチップ
ラベルの方の「圧縮形式」はおかしいかも?一応ラベルに従っておくが要検討★
RFCでのCompression methodは別の意味かもしれないhttps://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc2083
05
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=11ccfa8e0ad2b149
原文:Sets the quality for the export. Choose from a low quality with minimal file size, up to a high quality and big file size.
翻訳、査読:エクスポートの品質を設定します。低品質でファイルサイズが最小のものから、高品質でファイルサイズが大きいものまで選択できます。
メモ:
06
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=7304944b058e31c2
原文: Bribri
翻訳提案あり→査読:ブリブリ語
メモ:
読み方がこれでいいかわからないが、検索した範囲ではこれくらいしかなさそう
こちらにも追記。
https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/LanguageNames
07
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=8af80d45f7159faf
原文:Klingon
翻訳、査読:クリンゴン語
メモ:
08
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=c29ae651987e43cc
原文:English (Israel)
翻訳、査読:英語(イスラエル)
メモ:
09
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=131650021e378500
原文: Select the data source for your address book.
翻訳提案あり→査読通す:アドレス帳のデータソースを選択します。
メモ:Writerで、ツール→アドレス帳ソース
えのきの環境ではなぜかこのツールチップ表示されない(debian sid,7.2.4/daily)
10
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=131650021e378500
原文: Select the data source for your address book.
翻訳提案あり→査読通す:アドレス帳のデータソースを選択します。
メモ:Writerで、ツール→アドレス帳ソース
えのきの環境ではなぜかこのツールチップ表示されない(debian sid,7.2.4/daily)
ラベルは「表」だが、「データテーブル」でよいか
11
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=361cef51905dea29
原文: _Assign
翻訳:割り当てる(_A)
翻訳変更:割り当て(_A)
メモ:
割り当てる、という動詞をボタンに使わないほうがよさそう
変更した★MLにも報告する
12
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=57160fb16f21af23
原文: Add a new data source to the Address Book Source list.
翻訳提案があったので採用:アドレス帳ソースリストに新しいデータソースを追加します。
メモ:リストでなくて、一覧がよいかも?
リストで通しておく
13
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=8c089767f7cb479c
原文: Select the field in the data table that corresponds to the address book entry.
既存翻訳提案:アドレス帳項目に対応するデータテーブルのフィールドを選択します。
今回の提案:アドレス帳ソース欄で選んだデータテーブルのフィールドを選択します。
メモ:データソース、表で選んだものを元に候補が出てくる
「データテーブル」がなんだろう?となった。ラベルは「表」だが「テーブル」に変えるべき?
表orテーブルの議論の結果待ちで、査読までは通さない
原文:
翻訳:
メモ:
振り返り
ツールチップに入ると急に時間がかかった
既存のラベルについての議論もした
次回
1/16(日) 14:00-17:00
時次回候補:1/22(土)
引き続きUI。落ち着きてきたらHelp査読も
×
Sign in
Email
Password
Forgot password
or
By clicking below, you agree to our
terms of service
.
Sign in via Facebook
Sign in via Twitter
Sign in via GitHub
Sign in via Dropbox
Sign in with Wallet
Wallet (
)
Connect another wallet
New to HackMD?
Sign up
Comment