LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-11-06
進め方:
- 場所を見つける作戦が必要
help翻訳はWeblateのコンテキストでHelpを検索できるが、UI翻訳はweblateからUIを探すのが難しい。UIのkeyidからは簡単だけど
- UIの未翻訳を探して翻訳するか?
- Weblateでの提案がそれなりにたまっている
- 提案放置はもったいないが、査読で意図的に通してないものがあってもわからない
- 難しいものをパスするのがよさそう→ここまで調べたというメモを残して、手強そうなものは後回し
- →提案から見ていくことにする。UI masterで466件ある
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/-/ja/?q=has:suggestion#suggestions
一覧をクエリーで
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3A"libo_ui-master"+has%3Asuggestion
まずはわかりやすそうなWriter
sw/messagesは46件
01
02
03
04
05
06
07
UIの未翻訳をみかけたので
08
09
振り返り
- UIのどこにあるのか探すのが大変だった
- 今回はSWで、たまたまかもしれないが、査読はあまり迷うものはなかった
- UI変更はMLで相談が必要。今回自明なものは採用したが、それでいいかの相談は必要
TODO
次回候補
help翻訳をUI翻訳に変更する
- 11/15(月) 20:00-22:00
- 11/14(日) 13:00or14:00-16:00or17:00
- 11/18(木) 20:00-22:00