# FOSS4Gもくもく会(2022/03/05)全体ボード ###### tags: `OSGeo` ###### tags: `FOSS4G` `QGIS` `OpenStreetMap` `mapillary` `OSGEO` `gis` `International Open Data Day` FOSS4Gを使っているけど、なかなか時間を取っ手深堀りできない、一人で勉強するタイミングをが取れない、といったお悩みを抱えたあなた。一人でできないときは、みんなでやりましょう みんなで、まったり、もくもくとFOSS4Gを始めとするオープンなジオに取り組む、FOSS4Gもくもく会です!! **途中参加、途中退出自由**です。ご都合の良いときに、それぞれのペースで取り組んでいただければと。 お気軽にご参加ください! * 主催 * OSGeo日本支部 * [HackMDの使い方](https://hackmd.io/s/4JbKDCN1hx) ## このノートのアドレス https://hackmd.io/@wata909/foss4g_mokumoku_20220305 ## 参加登録サイト https://forms.gle/WDC62EMAhBofrzoaA (Google From) ## 参加者 * いわさき,ありた,いわさ, さかい(ち), さかい(け), 松澤(smellman) ### タイムスケジュール(予定) * 10:00 開場、自己紹介、今日の目標 * 10:30 ~ 16:30 各自もくもく作業 * 途中、14時半ぐらいから中間報告等々 * 16:30 今日の成果の報告 * 17:00 希望者でオンライン懇親会 ### 関連しそうなイベント 3/5は [International Open Data Day 2022](https://opendataday.org/)であもります。他にもオープンデータや,オープンなジオに関するイベントが開催されますので,ご興味のある方は,そちらもどうぞ! * [インターナショナル・オープンデータ・デイ(IODD)2022札幌(Code for Sapporoさま主催)](https://codeforsapporo.connpass.com/event/241020/) * [愛知大学中部地方産業研究所プロジェクト研究「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウム 「オープンデータ活用と地図の民主化」](http://www.chusanken.jp/symposium.php?nendo=2021&type=symposium#SymposiumID98) * [公共交通オープンデータ最前線2022](https://busdata2022.peatix.com/) ## 作業報告 ## ODMでGCPをつけたい ### お名前 * いわさきのぶすけ ### 今日の目標 * 先日WebODMについて記事を書いたのですが、Winの場合OpenDroneMapもサクッと仮想環境(Pythonのバーチャルenv)にインストールできることを知りました。 * WebODM https://www.opendronemap.org/webodm/ * OpenDroneMap https://www.opendronemap.org/ * で、コマンドラインでさっくりできて良さそうだなと思うのですが、WebOMDも含めてまだ使いこなせてないのがGCPを付与するところ。 * UIとしては、以下があるらしい。 * POSM GCPi https://github.com/OpenDroneMap/posm-gcpi * GCP Editor Pro https://github.com/uav4geo/GCPEditorPro * WebODMのGCP関係のドキュメントは以下 * https://docs.opendronemap.org/gcp/ * ということで、OpenDronMapを使って画像を処理する際のGCPを付ける方法をドキュメントとしてまとめる。 * その他 * 他の仮想化環境と共存できないのかという質問が。 * 以下を見るとできそう? * [Docker Desktop、VirtualBox、VMware Workstation Playerを共存させる](https://qiita.com/sakai00kou/items/58cf45f1aadcd9f772a3) ### 今日の成果 * 使用するデータ * interface2022 4月号のデータ * https://github.com/wata909/-interface_drone202201 * ダウンロードして,適宜解凍 * POSM GCPi と GCP Editor Pro について調査 * POSM GCPi 多分,WebODMについてるやつ。 * https://github.com/OpenDroneMap/posm-gcpi/tree/master/app * 開発自体は,ほぼ止まっている * GCP Editor Pro * https://github.com/uav4geo/GCPEditorPro * https://uav4geo.com/software/gcpeditorpro * プロ版とコミュニティ版があるようである。 * とりあえず,GCP Editor Proで作業をしてみることにする * WebODM用のPCに,「Mokumok」というプロジェクトを作成する。 * GCP Editor Proのインストール * 動作環境は,M1 Air * https://github.com/uav4geo/GCPEditorPro をクローン * /Users/[User名]/Applications の中で作業 * git clone https://github.com/uav4geo/GCPEditorPro * installする * Applications/GCPEditorPro の中で, * npm install * GotError [HTTPError]: Response code 404 (Not Found) for https://github.com/electron/electron/releases/download/v8.2.3/electron-v8.2.3-darwin-arm64.zip * Electronがないってエラー * とりあえず,評価版をダウンロードして作業を進めてみる 「GCP Editor Pro 評価版」に続く * npm をアップデート * npm install -g npm@8.5.3 * electron をインストール * npm install electron * だめでした! * Electronをインストールしないと,この先が進まないのか? * GCP Editor Pro 評価版 * 評価版では,save等ができないとのこと。 * ![評価版Welcomeメッセージ](https://i.imgur.com/KkdfOqU.png) * Create GCP File From Mapを選ぶ * EPSG:4612 を選択(JGD2000) * ![](https://i.imgur.com/midmGe8.png) * JGD2011は指定できない(EPSG:6668) * 以下のような画面が出るので,ここにGCPとして使う地点を選択 * ![](https://i.imgur.com/ffkQPdZ.jpg) * Original のXYZレイヤが使えないのが,ちょっと嫌な気分・・・ * GCPを与えると,以下のような感じ * ![](https://i.imgur.com/Mc1bvTv.jpg) * ここで「Tag」をクリックすると,画像を選ぶ画面になる。 * ![](https://i.imgur.com/DgieOt1.png) * ダウンロードしてある画像から,GCPとして選んだ場所が含まれる画像を選ぶ * d&dすると,以下のかんじ * ![](https://i.imgur.com/GOix63I.jpg) * Shift+スクロールでズームするので,目的のところに行ったら,クリックしてGCPを付与 * ![](https://i.imgur.com/9KnvpXw.jpg) * Save Changesをクリック。これを,画像の枚数繰り返す。例えば,以下のような感じ * ![](https://i.imgur.com/PhmkiRl.jpg) * 一枚ずづ選ばないとならないので,けっこう面倒くさい * MetaShapeの方が,流石に楽だなぁ。 * 2,30枚程度なら,全ての画像を読み込んで,GCPを与えて,必要なものだけGCPを与えるという手順でいいかも。 * 全て終わると,以下のような感じでリストが生成される。 * ![](https://i.imgur.com/o7tPAeh.png) * お金を払わないと,画像の位置情報も表示されませんwww * 数時間の労力を無駄にしたくないので,課金する! * $29 one time Single User * $59 one time 5 Users * お布施も兼ねて,5 Users * ![](https://i.imgur.com/Q5l5sox.png) * ライセンスを入れると,ちゃんと見える! * ![](https://i.imgur.com/ZwYfQ7o.png) * GCPIの場合 * GCPと画面上の点の,両方をいちいち合わせないとならない。 * ![](https://i.imgur.com/X7Y7eXf.jpg) * けっこうめんどくさい ### 今後の目標 * GCPファイルの使い方を確認する --- ## FOSS4Gなツールをいじりたい ### お名前 * まつざわたろう ### 今日の目標 * とにかくコードを読んで見る * わかればコミットも検討してみる * まだ明確な目標ではない ### 今日の成果 * chartiesにパッチを書いた * https://github.com/unvt/charites/pull/92 * https://github.com/unvt/charites/pull/93 ### 今後の目標 * 難しいコードを読んで見る(PostGISとか) --- ## まったりもくもく ### お名前 * ありた ### 今日の目標 * 特に決めてない * 記事を書くか、記事用の画像を GST で作るか、 QGIS の FAQ っぽいのをまとめるか ### 今日の成果 * https://hackmd.io/@tohka383/r1w8bHg-5 --- ## macOS/Fink ### お名前 * ばば ### 今日の目標 * Fink GitHub に CRAN パッケージをコミット、プルリクを送る ### 今日の成果 * コミットした。コードレビューしている。 ### 今後やりたいこと * 火曜くらいにはプルリク送れそう。 --- ## QGISプラグインで使う目立つダイアログのサンプルプログラムをつくる ### お名前 * かやま ### 今日の目標 * QGISプラグインからアラートダイアログの出し方をいろいろ試す * サンプルのリポジトリ作った https://github.com/yoichigmf/AlertDialogSample ### 今日の成果 * ![](https://i.imgur.com/WbOBi2S.png) * ![](https://i.imgur.com/jEIB9M9.png) 色が変化するダイアログを作れた https://otologic.jp/free/se/warning01.html 音はここからダウンロードしたものを使える。 CC BY 4.0で利用できる ### 今後やりたいこと * --- ## なんとなくうろうろする ### お名前 * さかい(@sakaik) ### 今日の目標 * Interface 2022年4月号の岩崎さんの記事を読む * なかなかゆっくりと本に向き合う時間を確保できないので、この会の時間をモチベーションとして利用させていただいて読んでみたいと思います * わからないことがあったら著者さんに質問できるし!(質問しまくれるくらい読めたら嬉しい...) * 他の作業も細々あり、出たり入ったりウロウロします。 * UVC-02 のセットアップをしたり * 公共交通オープンデータのイベントに参加したり * お仕事(事務作業)も溜まっているし... ### 今日の成果 * hackmd のアカウントを作った! * https://hackmd.io/@sakaik/20220305_FOSS4G_mkmk * Ubuntu on WSL2(Win10)上で Dockerが動くようになった。![](https://i.imgur.com/uG6LqEv.png) * UVC-02は夜やろう * 公共交通オープンデータのイベントは追いかけ視聴していたけど未だ追いつかずw ### 今後やりたいこと * Interface誌の岩崎さんの記事の「画像を読み込んでいごにょごにょする」部分のトライ→夜Done。ぐりぐり動く立体データに感動しました。 --- ## MapboxでRefillぐんまのマップを作りたい ### 名前 * さかいちとみ ### 今日の目標 * マップボックスのチュートリアルをやってみる * リフィルぐんまの共有シートをマップに表示する ### 今日の成果 * チュートリアルは終了し、Refillぐんまの共有スプレッドシートから給水スポットをマップに落とす作業をしているところ * ### 今後やりたいこと * 共有スプレッドシートから座標値を取得する仕組みを考えていきたい --- ## 作業内容タイトル ### お名前 * やまきた https://twitter.com/Yamakita_lab ### 今日の目標 * RのFlexbordのサイトのコードレビュー * 論文のリバイス * お菓子を食べすぎない ### 今日の成果 * Rにlibrary(leaflet)があり、https://rstudio.github.io/leaflet/ 単純に m <- leaflet() %>% addTiles() %>% addProviderTiles("Esri.WorldImagery") %>% addMarkers(, lng=139.795758, lat=35.317087, popup="Futtsu") m で、衛星画像表示ができる。 * 野菜をまるかじるするのがよい。 ### 今後やりたいこと * 東南アジアの地図データをいじりたいと思っていますが、FOOS4GのAsiaってどなたか参加されています?(それに限らず各国の地理/リモセンデータ募集中)⇒Asiaは卒論生などが多い、データは国でバラバラ、FOSS4Gの全体のほうがまだグローバルデータなどがあるかも。 ## QGISはじめて約1年のまとめ->webODM挑戦に変更 ### お名前 * いわさ@松山 ### 今日の目標 * やりながら考えます(日々の仕事をやらないと) ### 今日の成果 * ドローン空撮実施@愛媛県 面河(開始時は本当の意味のリモートで参加) * 帰宅後:ソフト変換(Pix4Dcloud)->オルソ、点群->FUSIONでDSM、DTM作成(中間報告の14時半にどうにか間に合いました) * webODMを知った->閉会後即インストーラ購入(win/mac)->実際に撮影した写真でモデル作成トライ(2台並行して実施) 会社PCでやった結果 ![](https://i.imgur.com/LBTYJTi.jpg) 大体3Dモデル作成目的で撮影したやつは下の3つで10~20分で処理が完了しています。 ある意味早い。また同時にタスクは実行できそうですがノートPCなので途中で落ちるかも しれないのでやめました。できれば複数タスクを順々に処理するように指定れきるともっといいかも? モデル精度は何となく最初の写真サイズ設定で決まるような感じです。 ![](https://i.imgur.com/jXZbW0h.jpg) 最初サイズ変更なしだとかなり時間がかかって最後はハングしたのでサイズ変更した方が処理が軽くなるようです。ただし変更するピクセルの定義がどのようなものなのかわかりません。 調べないとだめです。 * webODMの処理速度:50枚くらいの写真で会社PCで10分、自宅Macだとプラス5~10分 * 会社PC(windows10 2018~2019モデル? i5-8250 1.6GHz(1.8GHz)+メモリ8G+内臓SSD256G+外付SSD 500G(webODMは外付SSDにインストール、インストーラ自体が設定)) * 自宅PC(Macbook Air 2013 11 inch 1.3GHz+メモリ8G+SSD 256G->最新OS対応外でM1Macに買替検討中(そうすると早くなるか?) ### 今後やりたいこと * やり残し項目:有料ソフト(pix4Dcloud、mapper)との比較検証 ->処理時間、モデル精度(DSM、DTMの差) ## 作業内容タイトル ### お名前 * おまたひろし ### 今日の目標 * WindowsでWebODMを動かしてみる ### 今日の成果 * Windows+Bashで動作をさせてみました * 別企画で運営をしていたので、あまり進捗が無かったです。 ### 今後やりたいこと * ドローンで画像を撮ってみたい --- ## 作業内容タイトル(報告テンプレ) ### お名前 * ### 今日の目標 * ### 今日の成果 * ### 今後やりたいこと * --- ## 振り返り,メモ * Zoomじゃなくて,他のツールでも良かったかも。 * (なんか,部屋みたいな感じでできるツールがったような) * (FOSS4Gの懇親会でもつかってたなぁ) * spatial chat ですかね。みんなで舞台に上に上がったり、脱出できなくなったりしたやつw⇒ https://www.gather.town/(ふるかわさんのこれです。) * Gather よさそうですね(知り合いの先生も使ってた) [料金プラン](https://www.gather.town/pricing) * Free * Up to 25 concurrent users * Customizable maps * Unlimited interactive objects * Password-protected access * Per day $3 USD/user * Up to 500 concurrent users * Email guest list * Domain-restricted access * 料金によって時間制限はなく、人数制限のみみたいだなぁ。 * Gather の諸々比較 * https://www.jicoo.com/resources/blog/gather
×
Sign in
Email
Password
Forgot password
or
By clicking below, you agree to our
terms of service
.
Sign in via Facebook
Sign in via Twitter
Sign in via GitHub
Sign in via Dropbox
Sign in with Wallet
Wallet (
)
Connect another wallet
New to HackMD?
Sign up