t.sakurai

@t-sakurai

Joined on Nov 20, 2019

  • # C言語で指スマゲームをつくる ## 目的 本レポートは[こちらの記事](https://hacknote.jp/archives/54586/)での参考として作成したレポートです。 正式なレポートの場合、レポートに適した言葉を使って書く必要があります。 ## 課題 指スマゲームを作成するために、作成したプログラムの解説を主にしていきます。 ## 理論 今回作成した指スマゲームのプログラムで必要な知識は以下の通りです。 1. printf関数 2. scanf関数 3. 四則演算 4. 変数 5. if文,if~else文 6. while文 7. rand関数 またここでの指スマゲームとは **自分と相手(CPU)が両親指を用いて、宣言した数と全体の指の数が同じであれば、手を一つ下げることができ、先に両方の手がなくなったほうが勝ち**というゲームです。 このプログラムのアルゴリズムは以下のような流れになっていきます 1. 自分と相手で両親指を出す 2. 先行は自分とする 3. 「**指スマ…**」の掛け声の後に全体の指が何本上がるかを予想して、宣言する 4. 3での宣言
     Like  Bookmark