--- tags: blog --- # 満足度の高い物件探し・引越しのためにやったこと 2021年版 どうも、2017年に引越した者です。 https://ohbarye.hatenablog.jp/entry/2017/06/10/212130 あれから幾年が過ぎ諸々の状況が変わったため、4年ぶりに引っ越すことにした。前回の物件探しに関して行ったことは上記のブログにまとめていたので改めて読み返してみたのだが、我ながらアナログすぎる…!という感想を抱かずにはいられない。実際手間だったし。 2021年にもなって、取引するかもわからない業者とのメール対応や店舗訪問やらをしなければいけないのか?俺たちが本当に求めていた物件探しとは? その疑問を解消すべく今回の物件探しでは前回とは違ったやり方で、Webサービスを多用しての"ニューノーマル"な内覧や情報収集をやってみた。 ## 2017年版の物件探しの問題点を振り返る 前回のやり方(不動産屋にメール一斉送信して優良業者を選抜し、あとは彼/彼女らに任せる)において選んだ物件の満足度は高かった。引越し好きな自分が4年も居住するとは思わなかったぐらいだし、COVID-19 etc.で生活状況が変わるまでは引越しも考えていなかった。 しかしながら、振り返れば各事実の裏には相応の認知バイアスが存在していたかもしれない - 業者に紹介された=選択肢に上がった物件はトータルで15~20程度、内覧したのは5件程度だった - 苦労して選んだ不動産屋だからと過度な信頼をしていなかったか?(サンクコスト、確証バイアス) - より良い物件を選択できた可能性はなかったか?(後知恵バイアス) - 提案された物件はいずれもSUUMOなどの一般サイトでも見つかる物件だった - 店舗訪問などに時間を使わずとも、自分で見つけることができたのではないか?(後知恵バイアス) - 契約時の家賃交渉・礼金減額などはすべて通らなかった - 良い物件を逃したくない一心で交渉が弱気ではなかったか?(プロスペクト理論) - 交渉失敗は自分ではなく営業マンの経験不足のせいと思っていなかったか?(自己奉仕バイアス) …後からならなんとでも言えるが。 裏返すと「もっと多くの選択肢」を「なるべく不動産屋に頼らず独力で選択」しつつ「好条件にする」ことができれば良いと考えた。 正直、良い不動産屋を探してる時間やメールのやりとりをもう一度する気にはなれなかったので、その時間を物件探しに充てたほうがマシなのでは?という感じ。 ## 物件探しの理想 ここは人によって大きく違うと思うが、まず自分のスタンスを明示しておきたい。 - 不動産屋に提案されたものを却下して再検索して…のやりとり・時間が苦手なので、自分でネットで探す - 良さげな物件を見つけたらシュッと募集状況を確認し、空いてるなら当日か翌日にでもフラッと気軽に内覧する - 気に入ったらザクッと安く好条件で契約する **店舗には行かず、ネットで探して、自宅と対象物件だけを往復してサクッとキメたい**ということ。 「不動産屋に条件を伝えたら最高の物件が出てくる」でもいいのだけど、過去の経験からその見込みは薄いと感じているし、やっぱり物件探し・内覧のたびに営業トーク迫られたりかわしたりするのは非常にストレス。 **物件検索と内覧を重ねながらイメージを固めたり条件を微修正したい僕と、客単位あたりに割く時間を最小化したい不動産屋との相性が悪すぎる**。 レインズを覗かないとわからないような非公開物件の紹介などは僕にとっては"どうでもいい"。"ワモンアザラシ飼育可能"とか"スタジオ付き"のような特殊な希望条件もないので、SUUMOやHOME'Sなどに転がっている物件で十分だろうと考えた。 ## やったこと 1. チャットで物件探しができるサービスに登録する 2. ネットで気に入った物件を見つける 3. チャットサービスにURLを貼り付けて問い合わせ 4. 空いてれば内覧する 5. 2~4を繰り返し、自分にとって最高満足度の物件を決める 6. 条件交渉と申込みを同時に行う ### 1. チャットで物件探しができるサービスに登録する 「こちらで見つけた物件の空室・募集状況確認がいつでもできるようにする」ために使わせてもらった。 いくつかあるが、僕がメインで使ったのはOHEYAGOというサービス。 https://oheyago.jp/ 物件検索サイト、条件に合わせた自動提案、チャットによる内覧予約・申し込みサポート等々ある。ちなみにウリにしている自動提案により紹介された物件にも良質なものがいくつかあったが、最終的には選ばなかった。 後述するが、内覧予約が非常にスムーズであり営業もきつくないので、僕と同じような問題意識の人におすすめしたい。 ### 2. ネットで気に入った物件を見つける #### SUUMO SUUMOやHOME'Sを使っているとインターネットで情弱扱いされそうだが、サイトの使い勝手と検索性はかなり良いし、今回の自分の希望条件では十分な選択肢が日々流れてきたので、供給量・質に不満はさほどあまりなかった。このあたりに出てこない希少・良質・難条件を希望する場合は話が違うかもしれない。 SUUMOのなぞって検索はめっちゃ便利。エリア一帯の物件をさらっと眺めて相場を把握したり、このエリアでこの条件は厳しいか〜と学んだりしてた。 ただしおとり物件、テメーはダメだ。SUUMOで良い物件を見つける->空室確認する->募集終了してますのコンボを10回は喰らった。自浄作用に期待。 #### HOME'S ほぼSUUMOと同じ。 HOME'Sで便利なのは過去の掲載情報である。募集図面(マイソク)には「2021年5月時点で空室」など最新の現況しか載ってないが、もうちょい掘り下げることができる。 「前回の募集より高くなってる」(地価・相場変動により合理性があるものもある) 「同じ間取りの別部屋と家賃が違うのはなぜ」(管理会社・オーナーが違うとか) 物件探しの過程で見つけたとあるAD物件を調べてみたところ、 「この物件、昨年の12月から募集かけてる」 「2ヶ月に1回家賃下げてるな」 のようなことがわかって面白かった。 #### 不動産ジャパン https://www.fudousan.or.jp/ 不動産ジャパンは公益財団法人不動産流通推進センターが管理・運営するサイト。「レインズが一般公開されている!」のように持ち上げられている記事なども見かけるが、レインズに登録しても不動産ジャパンに公開される仕組みにはなっていないし、成約した情報は見られないので実態としてはレインズと同一ではない。 ![](https://i.imgur.com/Kvz7vy7.png) やるおのような顔つきのキャラクター 試しに使ったところ、ここにしか物件というのは見つからなかったが同一物件を複数業者が登録することによる重複掲載がないぶん閲覧しやすい。 ### 3. チャットサービスにURLを貼り付けて問い合わせ 1で登録したサービスに募集状況を確認する。 中にはすでに終わっているものもあり、SUUMOなどの掲載サイトで通報したくなるがそこまで暇ではないのでスルー。 ### 4. 空いてれば内覧する 内見のコツはまとめた https://scrapbox.io/ohbarye/%E5%86%85%E8%A6%8B%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%84 気に入っても内覧時に申し込みをせず、見積りだけもらう ### 5. 2~4を繰り返し、自分にとって最高満足度の物件を決める ### 6. 条件交渉と申込みを同時に行う 手数料価格破壊サービスに相見積もりをとったり、ガイドラインで理論武装 ## 失敗・軌道修正したこと ### 住みたいエリアの方向転換 ### ネット環境の確認 AD物件で仲介手数料・礼金ゼロを見つけたがネット環境が致命的 ## 交渉 ### 仲介手数料 「仲介手数料の50%を貸主に請求してくれ」という主張はできる https://mrtry.hatenablog.jp/entry/2018/06/19/134930 ただし必ずしも通るわけではない 100%払ってくれる借り主に住んで欲しい、というオーナーの主張がある場合は承諾するしかない いやなら住むな、ということになる あとは仲介会社が損する形での交渉だが、これも厳しい (『正直不動産』でも出てきた話) 最終的に10%オフでおさまった ### 礼金・家賃 礼金マシ家賃スクナメ 礼金を50%多く払う代わりに賃料を3%減額してほしい、と交渉 1.4年ほどで投資回収でき、あとは住むほど得になる ### その他 余計な費用がないかは必ずチェック 鍵交換とか消毒とかは払わなくてよい https://scrapbox.io/ohbarye/%E8%B3%83%E8%B2%B8%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B%E3%82%92%E5%AE%89%E3%81%8F%E5%80%9F%E3%82%8A%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95 ## 各種サービス感想まとめ #### OHEYAGO https://oheyago.jp/ #### イエプラ https://ieagent.jp/ 口コミがあります https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555749/ ### 物件検索サイトで探す #### 最後まで使ってた SUUMO HOME'S 不動産ジャパン https://www.fudousan.or.jp/ 公益財団法人不動産流通推進センターが管理・運営 ![](https://i.imgur.com/Kvz7vy7.png) やるおのような顔つきのキャラクター #### 途中で使うのをやめた RENOSY おとり物件なのか消し忘れなのかわからないが問い合わせたら募集終了している物件が多かった。たまたまかもしれないが10件中4件は終了していた。 写真は綺麗だが、同じ建物の別居室の写真が掲載されていることが多く、ちょっといけてない。個々にある物件も結局は こちらもGA technologies運営 goodrooms R-STORE どちらも写真がきれいで部屋探しのテンションが上がるのと、ポエムは読み応えある。 デザイナーズが多めだがふつうの良質・築浅物件もある。 ただ、goodroomsにある物件もたいていSUUMOやHOME'Sにあるので、そんなに見なくなった R-STOREは自社でセレクトした物件のみなので数が少なく、サイト内で問い合わせ・内見・仲介依頼する時にはそのまま業者がR-STOREになる。仲介手数料はふつうに一ヶ月がデフォルト。 ## 情報収集に便利なサイト ### 物件探しに使える Google Map https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?hl=ja&mid=1O8n5bZHBar82XCqfZ0ZTXt0NWKQJKbpd&ll=35.70990109113197%2C139.73541106134644&z=18 めっちゃバーチャル散策した 気に入った物件を登録して比較 内覧時のルート設計とかやった ### 検討時に見ておくとよい 重ねるハザードマップ https://disaportal.gsi.go.jp/index.html ![](https://i.imgur.com/gsFsENe.jpg) ごくわずかに高潮 マンションコミュニティ https://www.e-mansion.co.jp/ マンションノート https://www.mansion-note.com/ 今の物件がめっちゃ良い評価だった 大島てる https://www.oshimaland.co.jp/ インターネット回線 NURO光 https://nuro.jp/mansion/service/neworder/ https://nuro.jp/hikari/service/new/?package=nuro_G2V&route_code=7DMW0035&_stcid=e6d9618b1bf7b20d08e2559d8cac18a1.a6b5168c0903c5499ae5dbd0a1f0f40e#area フレッツ光 https://flets.com/ auひかり https://bb-application.au.kddi.com/auhikari/zipcode スマート光(電話のみ) https://smart.ne.jp/ ### 交渉 正直不動産 https://mrtry.hatenablog.jp/entry/2018/06/19/134930 サンキュールーム http://39room.com/ 客付け仲介業者だけど物件は自分で見つけて持ち込む 内覧対応もしてくれない 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/honbun2.pdf 退去のときにも見て値切る ## 引っ越し くらしのマーケット一択 https://curama.jp/ 最高に安いうえに評判も良い 最初から3万円台の見積もりだしてきてくれた