GEEKをメタマスクで扱う方法が超簡単でした
Chrome拡張版メタマスク
https://chromewebstore.google.com/detail/metamask/nkbihfbeogaeaoehlefnkodbefgpgknn?hl=ja
上記URLのChrome拡張を前提に説明する
GEEKVERSEネットワークもGEEKトークンもまとめて追加
ネットワーク追加にChainIDだとかURLだとか、トークン追加にコントラクトアドレスだとか…
一度基本に忠実にざっくりやってみたけど、結論から言うと不要でした
追加方法
https://explorer.geekout-pte.com/token/0x3741FcB5792673eF220cCc0b95B5B8C38c5f2723
上記geekverseのURLを開き画像のようなメタマスクアイコン部分をクリックする、それだけで終わり
Image Not Showing
Possible Reasons
- The image was uploaded to a note which you don't have access to
- The note which the image was originally uploaded to has been deleted
Learn More →
その後の操作
- このサイトにネットワークの追加を許可しますか?と出るので「承認」(ChainID等が気になる方はここで照合してください)
- そのまま「ネットワークを切り替える」(後でメタマスク画面の左上アイコンからネットワーク切り替え可能)
- 推奨されたトークンを追加と出るので、GEEKトークンであることを確認して「トークンを追加」(画像で20GEEKと表示されているのは、先に送ってたから)
Image Not Showing
Possible Reasons
- The image was uploaded to a note which you don't have access to
- The note which the image was originally uploaded to has been deleted
Learn More →
Image Not Showing
Possible Reasons
- The image was uploaded to a note which you don't have access to
- The note which the image was originally uploaded to has been deleted
Learn More →
これでネットワーク追加もトークン追加も完了して、ネットワークが切り替わっている状態になります
GEEKを少額送ってみる
テストはゲーム内ウォレットからが最も楽ですが、持ってない方は適宜取引所のウォレットを用意
テスト送金はなるべく少額で行うこと
メタマスク上部のアドレスの右部アイコンをクリックでコピーして、そのアドレスに送金してください
成功すればメタマスクにすぐに反映されます
以上、NFTセールを前日に控え必要になるかもと思い、メタマスクでGEEKを扱う方法でした
スマホ版での方法とウォレットコネクト注意点追記
出先故、取り急ぎXで呟いたことのほぼ引用と走り書き
ウォレットコネクトする時の共通注意点
メタマスクのネットワークはコネクトする前にGEEKVERSEにすること。別ネットワークでコネクトしたら一旦ディスコネクトしてやり直しましょう。
スマホ版メタマスクにGEEKを取り込む方法
クリック完結はスマホで無理とご指摘
色々スマホ勢には辛い状態っぽいので、正攻法載せます
以下にネットワーク情報
chainlist.org/chain/75512
ChainID、RPCのURL、通貨名を入力
以下にトークンコントラストアドレス
https://explorer.geekout-pte.com/token/0x3741FcB5792673eF220cCc0b95B5B8C38c5f2723
0x374…723です
アプリでの追加方法は割愛
スマホ版でウォレットコネクトする時の注意点
- セール会場で普通のChrome等のブラウザからコネクトが無理そう
=> メタマスクアプリにブラウザ機能があるのでコネクト
=> コネクト前にgeekverseに切り替え忘れずに