# 「『星のカービィ ディスカバリー』世界観考察」 こんにちは。こんばんは。 宮澤ブルーと申します。 書くのが遅くなってすみません。これはアドベントカレンダー[「徒然」](https://adventar.org/calendars/7486)の24日目の記事となります。 ![Wiiデラックス版買ってください](https://www.nintendo.co.jp/switch/arzga/assets/img/top/mv.jpg) まだやり残したことはありますが、これまでのカービィの慣例であればおそらく真エンディングであろうものを見るところまで到達できました。 本編を通して思ったことをつらつら書き連ねていこうと思います。 - ディスカバリーに限らないカービィ作品全体のネタバレを含みます - ネタバレを含むくせに自分がネタバレされるのは嫌だったので、これを書く時点で公式情報、攻略本、ネット記事など本作の考察に繋がりそうな情報は一切見ておりません - 今回の考察の根幹になる「星のカービィWii」、実は未プレイ。Wiiに関する知識は調べ学習と推測によるものを含みます。Wiiデラックスやっていろいろ確かめたいね では ## 考察 ### 「ID-F86」「フェクト・エフィリス」について ラスボスとなるエフィリスは、カービィが現れるずっと前に、本作の舞台となる「忘れられた大地」に飛来、原生種に対して侵攻を開始。その後調査団による捕獲と研究が行われていましたが、実験事故でID-F87(エフィリン)と分裂、力を失う。その後はおそらくラスボス前座であるビースト軍団ボス・レオンガルフを操って自身の復活のために暗躍していました。 本編終盤においてエフィリンとの再融合を果たしカービィに襲いかかるものの敗北。エフィリンは再び分離し、忘れられた大地にも平和が戻ります。 その後、クリア後追加ステージとなる「ドリーミィ・フォルガ」では、ソウルとなってレオンガルフを依代としドリーミィ・フォルガにて力を蓄えていました。ドリーミィ・フォルガは集積された記憶によって形作られた、実在するステージとよく似たちょっと違う世界。カービィはドリーミィ・フォルガでレオンのソウルを集め、その力でエフィリスをレオンガルフの身体から追い出し再び倒します。 ### エフィリスの世界「ドリーミィ・フォルガ」と他作品の関わり エフィリスは突然「忘れられた大地」に転移してきたようです。おそらくドリーミィ・フォルガから来たのでしょう。忘れられた大地の人々、エフィリスが眠っていた最終ステージ「ラボ・ディスカバール」の研究者達は、エフィリスの研究の後、惑星間ワープ技術を得るに至り、彼方夢の大地へと旅立っていったとされています。この「彼方夢の大地」、ドリーミィ・フォルガと同一のものだとして、そういう場所に住んでる人達がいるとなると「星のカービィWii」で登場した「ハルカンドラ文明」と共通してると言う気がしてきます。 ハルカンドラ文明は「Wii」において異空間ロードと呼ばれる異次元に存在する魔法と科学が融合した文明と説明され、持つ者に力を与える「マスタークラウン」や、異空間ロードを経由して異なる世界を移動できる「天翔る舟ローア」を製造したと語られました。 この他「夢を生むアイテム」「機械仕掛けの星」などがハルカンドラで作られたとされています。これらはそれぞれ「夢の泉の物語」に登場するスターロッド、「スーパーデラックス」のシナリオ「銀河にねがいを」に登場した大彗星ノヴァとの共通性を持ちますが、ハルカンドラ出身と名乗るマホロアの口から語られたのみで、マホロア自身がカービィを騙していたので発言の信憑性はありません。 ただ、マスタークラウン・スターロッド・ノヴァが夢(というか使用者の願い、思念)を具現化力を持つ点で共通するため、全部同じところで作られたと言われてもまあありそうな気がします。エフィリスも夢の世界を自由に行き来できるし、ついでにローアも「異世界間を移動する」と言う点で共通しますね。 ### ディスカバリーでディスカバーしたハルカンドラ人の正体 ハルカンドラの魔法と科学力。魔法はともかく、科学に関してはカービィの住むプププランドはもちろん、ポップスター全体や他の舞台も含めて科学が発展している形跡はほとんど見られません。まあ強いて言えば「64」のブルブルスターとか、「ロボボプラネット」のキカイ化世界とか… なのにビルが立ち並び、電気やガス、車に道路といった文明が見られる忘れられた大地。そしてそこの住民達はエフィリフの力で「彼方夢の世界」へと旅立った。同じく科学が発展されているとされ、ところどころにエフィリスの影響が見られるハルカンドラ… 忘れられた大地に住んでいたのは、後にハルカンドラ文明を築くことになる人達だったのではないでしょうか。エフィリスの力で旅立ったドリーミィ・フォルガは異空間ロード。夢と現実が混ざり合う不思議な世界で、願いや思念を実現する手段として魔法が培われ、徐々に科学と融合した文明が作られていく。 「夢の泉の物語」から「スターアライズ」まで、様々な形でカービィの冒険に関わってきたハルカンドラ文明。次元の壁を飛び越えた最新作「ディスカバリー」で、カービィはそのルーツのひとつに触れることになります。そう思うと、何だか面白くないですか? 自説はこれで終わり。ご清聴ありがとうございました。以下はマジで何も整っていないメモ書きの殴り書きのようなものです ## 蛇足 ### 本文に組み入れられなかったエフィリス・ハルカンドラと他作品の要素 #### 「ロボボプラネット」 「ロボポプラネット」に登場したハルトマンワークスカンパニーは、アナザーディメンションで発見された銀河の果ての文明が持つ科学力を読み解いて発展したらしく、登場する人工知能「星の夢」は外観内部共に大彗星ノヴァを模したような作りとなっていました。この辺りや作中描写から、ハルトマンワークスカンパニーはハルカンドラの影響を受けており、ロボプラや後継作「スターアライズ」に深く関わるアナザーディメンションは異空間ロード、ひいてはドリーミィ・フォルガと同一のものと思われます。そしてハルトマンワークスカンパニーの社長プレジデント・ハルトマンは実験中の事故で娘スザンナを亡くしたとされていますが、スザンナはアナザーディメンションに飛ばされており、不思議な形で後にハルトマンと再会します。ハルトマンはエフィリスの転移能力を科学技術で再現しようとしていた可能性がある?また、転移実験の事故や突然現れて原生種を侵略…なんて部分もエフィリスとハルトマンワークスカンパニーで一致するところ。 - いろんなところからハルカンドラから派生した文明なんじゃないかと思われる「スターアライズ」の「ジャマハルダ」。首領のハイネスは何かにつけて異世界から何かを召喚しようとしますが、この召喚術もアナザーディメンションを経由するもの。エフィリスの力がこういったところにも使われているのかもしれません。また、スターアライズのクリア後シナリオ「アナザーディメンションヒーローズ」はカービィとその仲間達の能力を活かしながら謎を解いてアナザーディメンションを進んでいくものとなっています。これがもしドリーミィ・フォルガと同じ誰かの記憶を元に作られた世界ならば、それはカービィのものか、過去のカービィと仲間達の活躍を見てきたプレイヤー達のものなのか。 ### 本文に組み入れられなかったディスカバリー関連の気づき - ラボ・ディスカバールにおいて、エフィリスは胎児のような姿で培養液に漬けられた再生途中の状態「フェクト・フォルガ」としてカービィと初対面します。エフィリンにも似た大きな耳を広げた姿は大きなハート型に見えて、青い溶液に浸かっている姿も相まって大彗星ノヴァの内部にあるコアと似ているように思えます。ノヴァはハルカンドラでエフィリスを再現しようと作ったものだったりするんですかね。また、大きなハートのモチーフといえばノヴァを模したロボプラの星の夢、スタアラの祭壇のジャマハート。互いに関連してるんでしょうか - ちなみに獅子が瓶詰めのものを寵愛していると言う点で、レオンガルフは「美女と野獣」が何らかのモチーフになっているのかと思ってましたが、イマイチわからん - 高度な文明を築きながら放棄された都市、というのは「64」に登場するブルブルスターと一致します。人がいながら都市や工場が稼働しているのも共通しますが、こちらでは機械による支配という点が強調され、ディスカバリーやロボプラとはまた異なった味付けとなっています。また、星が放棄された理由がはっきりしており、それは「寒すぎたから別の星に行った」ということらしいです。 #### 言語の話 - ディスカバリーではラボ・ディスカバール突入時に研究所見学ツアーの解説と思しき音声が流れ、ツアーという限定的な形ながらもエフィリスの研究に一般人が触れることができる状態だったことがわかります。このアナウンスでは「歴史的なワープ実験事故」の際にエフィリスはエフィリンと分離して力を失い、またその事故から30年が経っていると語られます。つまり、エフィリスの力でハルカンドラ移住を果たした後も研究者や一般人を含むある程度の人々が忘れられた大地に残っており、ワープ実験事故のあと30年に渡って文明活動を続けていたこと、さらにその後文明が放棄されてから、建物に草木が繁茂するほどの年月が経っていると推測されます。カービィで珍しく30年という具体的な数字が出ること、ディスカバリー発売時点で初代「星のカービィ」が発売30周年だったことと何かしら関係があるような気がするんですが、いかに。まあ、太陽と月が喧嘩して昼と夜がめちゃくちゃになるようなポップスターが、忘れられた大地他の別世界や現実世界と同じ時系列で語っていいのかわからないですが。 - 上記館内アナウンスから、少なくとも実験事故から30年のタイミングで、少なくともラボ・ディスカバールの研究に触れていた人達の間では、日本語が使われていたようです。しかし、作中では忘れられた大地の至るところで実在しない文字が使われており、またOP・EDで流れる主題歌「WELCOME TO THE NEW WORLD」でもその発音は日本語に近いものの、明らかに異なります。この歌がラジオ放送として流れているため、文明放棄の時点ではこの言語が使われていたようです。 - 上記主題歌では日本語の訳詞が表示されますが、どうもこの謎言語の文字・単語や文法は英語がもとになってるっぽい。確かに地名にもネイチェル=nature、ディスカバール=discover、フォルガトゥン=forgottenといった英語っぽいものがある。でも発音は日本語。どんな文法しとんじゃ? - ビースト軍団は文明の使い方をよくわかっていないため、謎言語はビースト軍団が考案した者ではないと思われる。また、ビースト軍団には固有の言語があるようだが、レオンガルフがエフィリスの研究に触れた途端(エフィリスに洗脳されてると思われる)よくわからない言葉を話し出した(キャロライン談)、レオンガルフのみセリフが日本語で表示されることから、全然違う言語であると思われる。またエフィリンやワドルディのセリフも日本語、エフィリンはキャロラインと会話しており(キャロラインのセリフ表示は無し)通訳ができるらしい。カービィが日本語も含めセリフを理解しているかはわからん。デデデとメタナイトも喋らない - ワドルディ以外の日本語話者はエフィリスの関係の深いキャラクター・集団に限られるので、少なくとも忘れられた大地における日本語はエフィリス由来のものなのでは?と思います - ちなみに「スターアライズ」では、ジャマハルダ関係者は日本語にジャマハルダ語が混ざりながら話し、ハイネスの呪文詠唱はジャマハルダ語。エンデ・ニルのようなドイツ語っぽい言葉がある。またマホロアの名前がジャマハルダ語から取られているという説もあるため、ハルカンドラの言語もジャマハルダ語と近いと思われる。他作品で用いられる言語は大体日本語。 - 「スターアライズ」では三魔官のセリフは吹き出し、ハイネスのセリフはメッセージウィンドウと使い分けられていた。うろ覚えだが「ディスカバリー」でもエフィリンは吹き出し、レオンガルフとエフィリスはメッセージウィンドウだった気がする。 - ところで主題歌が指している「NEW WORLD」、カービィを出迎えるように流れ、忘れられた大地が「新世界」と呼ばれていることもあり忘れられた大地のことかと思っていたが、これNEW WORLD=彼方夢の世界の意で、新世界へ移住しようというキャンペーンソングだったりします?戦時中日本でも南米移住が呼び掛けられたような、そんなノリで。 ### もはやディスカバリーと何の関係もないハルカンドラあれこれ - 「鏡の大迷宮」や「トリプルデラックス」など各作品の諸悪の根源である、悪の心を映し出し実体化する「ディメンションミラー」、どうせこれもハルカンドラ産なんじゃないですか? - ハイネスが倒したとされる「悪夢」と呼ばれる存在、ハイネスが三属性の魔法を使うことの共通性、悪→ダーク・夢→無→ゼロという無理な語呂合わせ、ラスボス攻略中に星形の目が現れるという小ネタから「参上!ドロッチェ団」のダークゼロのことか、あるいはそれに類する存在なんじゃないかと思っている - 「夢の泉の物語」のナイトメア、夢の世界だしもしかしてドリーミィ・フォルガから来た?(根拠なし) ### もうディスカバリーもハルカンドラも何も関係ない話 #### 念願の最高なインドクリア ここのところ4人以上集まったら無差別に手伝わせていたスターアライズのボスラッシュモード「アルティメットチョイス」。 ![真ゲッターロボ 究極勝利の日](https://pbs.twimg.com/media/FrwWzgLagAEkQgr?format=jpg&name=large) **最高難易度「魂が飛び出る辛さEX」ついにクリアに至りました!!** 購入(2019年4月)から4年を迎えようとするタイミングでのクリア。 弊カービィを勝利に導いてくれた星の盟友(スターアライズ)の三人、ueta・Yoshi・たこわさびの三人に敬意を表し、この場を借りてお礼申し上げます。 負けるたびに戦略を練り直し、最適化していった結果気が付いたら星のカービィ(カービィ不在)になってしまったのが惜しまれるところ。次の機会があれば1Pはカービィで勝利をつかみたく思います。シューティングステージ練習しておきます。 #### アルティメットチョイスに勝利して、結局ラスボスは何者だったのか そのうち書きます ## 終わりに アドカレ最終日前のクリスマスイブという日をとっておきながら、[その場凌ぎの記事](https://hackmd.io/@RatiltBlue/H1_3u4Eti)を上げてごまかしたりしてすみませんでした。 修論提出前の12月はさすがに心の余裕がなかったです。今は余裕ぶっこいています。今月は関西に3回行った。 さて、MIS.Wから身を引いて早3年。大学院に進み学生生活もう2年遊べるドンした52代も、修士卒の人は卒業ですね。私もそうです。博士課程に進んだ人はいるかな? ほとんどの人はこの春新生活に旅立っていくものと思います。私もそうです。 ご卒業おめでとうございます。~~私もそうです~~ 新生活、みんなもカービィで遊びながら頑張っていきましょうね!! 私も頑張るので、WiiDXとグルメフェス買ってください!!!
×
Sign in
Email
Password
Forgot password
or
By clicking below, you agree to our
terms of service
.
Sign in via Facebook
Sign in via Twitter
Sign in via GitHub
Sign in via Dropbox
Sign in with Wallet
Wallet (
)
Connect another wallet
New to HackMD?
Sign up