# 人生に絶望したときに見る記事 ## この記事について この記事は『[FUN Advent Calendar 2021](https://adventar.org/calendars/6526)』の11日目の記事ではありません。 遅刻してヤケになった結果、出来上がった備忘録です。 こんなところまで見ていただいてありがとうございます。 ## お前誰だ こんにちは。未来の大学5年目、北の国でデータサイエンス等を勉強をしているフクロウです。趣味でUnityのカジュアルゲームも作っている弱小ゲーム制作者です。 ## 苦痛に耐えられぬ時見るがいい 皆さんは、人生で物を作っているときに以下のような経験はありませんか? - 締め切りに終われもう限界 - 「こんな作品世に出さない方が…」 - もう何も思いつかん…終わった…   こういうとき精神が限界を迎えた時、逃げる先や励ましてもらう先が欲しいと思います。 そういうわけで、今回はそういう**苦痛に耐えられない時に僕が見ているもの**を紹介します。 (というかこの記事書いている段階で絶賛AdventCalenderに遅刻しているので死にかけています。助けてほしい) ## 根拠のない自信をもて!(動画) ### - 古いロボットアニメのOP、特撮のOP系 具体的にはゲッターとかマジンガーとか、ゴレンジャーとかデンジマンとか。 熱い。熱いぜ。正義に燃えるぜ、って感じが大好きです。とりあえずヘルメットつけて駆け出しながら乗り込んだり、正義のために一致団結の良さがある。 ### - 昔見てたアニメ系 具体的になに、ってわけではないんですが意外と振り返って聞きに行くと、「歌詞クッソかっこいいやん!」ってなる作品多いです。 特に少年向け作品は歌詞がぶっ刺さることもあっていいもんです。 自分だと、デジモンとか、ロックマンとか、デュエマとか。世代でるなぁこれ。 ### - イナズマイレブン系 {%youtube 1CEDZtqO0d4 %} これもすごい世代がでるけどかなり好きです。すっごい聞いてて恥ずかしいくらいなんですけど、メインのところはめちゃくちゃかっこいいので聞いててテンション上がります。 個人的に「Go」の「初心をkeep on!」「ライメイ!ブルートレイン」あたりはぶちあがります。 好きな人はダンボール戦記のOP系とか聞くとそっちもかっこよさげで上がります。 ### - ドリームラッシュ!動け! **「さぁ俺は動いているか??忙殺されているか??」** {%youtube OzSRG5oIa1c %} {%youtube OwxayVPcvkE%} 島本和彦先生のラジオの動画です。なんかもう絶望してるときって、おおむね「解決策はなくなないんだけど気持ちが上がらない」みたいな瞬間多いので、そういう時に支離滅裂な暑さを見ると「根拠のない自信」もらえます。 他にも「アオイホノオ」の最終回とか、ご本人登場シーン見るとほんと元気出ます。 ### - ガンバスターマーチ **「艦長!第7ハッチが開いています!」 「何!?」** {%youtube MxKhhMdbU5I%} 知ってる人だけ知っているガンバスターマーチ。作品的にも愛する人を失った主人公が覚悟を決めるシーンですが、これ大音量で聞きながら仁王立ちするだけでだいぶ根拠のない謎自信がわいてきます。 似たような例で、**「空色デイズ」流しながら「兄貴は死んだもういない!」** っていうとか、「クライマックスだ!!」って言いながら「last dinosaur」流すとクッソ上がります。 ガイナックス大好きです。 ### - "Always Look On The Bright Side Of Life" {%youtube SJUhlRoBL8M %} 「**人生の明るい面を見ていこうよ**」っていう英国精神を表す曲です。 元ネタの映画で「**磔にされて最期の瞬間を迎える**」って時に「人生の明るい面を見ていこうぜ」って言うんだから、これよりかはずいぶん頑張れるな、って思います。 慣れてくると聞いてるだけで楽しい気持ちになれるのでお勧めです。 ## 見る公共福祉(笑える動画) ### - PIXA〇のアレ、It's Pikachuuuuuu!!!!、絶叫するビーバー、曲に合わせてケンタッキーを食べる外人 {%youtube DHUfQdpaJHE %} {%youtube eLuzbe8QAuY %} {%youtube tuUoF9w8Twc %} {%youtube srMe5KSI7uA %} こういう**出オチ系海外meme**は、取り会えず元気が出るので好き。 「スマブラ海外の反応」とか、「意味が分からん」でごり押してくる感じは好きです。 頭がおかしいものってのは、人の頭を麻痺させて現実に向き合いやすくするんですね。(違う) ### - 道民しかわからないネタ {%youtube n22pks6sBM4 %} {%youtube dAvjekNZJF4 %} はい出身地のネタです。が、ほんとにこの辺の曲は一部意味が分かりません。 「たそがれ~のザンギ~」とか、「我々ジンギスpeopleは」とか、意味わかんなすぎてすきです。 道民の血にはこの辺がしみこまれているので話のネタにもなります。 ### - マツケンサンバⅡ、 ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-、YATTA! {%youtube jV4lgkBe7j0 %} {%youtube -tYi4cNhQZw %} {%youtube 2Ydx-bZhVe0 %} 世代がバレそう。 こういう有名人が一見謎のキャラクターでいい歌してるシュール感に弱いです。 マツケンサンバはほんとに歌が無限に聞けるのでお勧めです。矢島美容室は後年聞いて「意外といいこと言ってんな…」ってなりました。はっぱ隊も自己肯定感をぶち上げてくれます。 ## 名言は理論よりも雄弁である(参考にしてる言葉) ### - つくること > **ヒトとしての成熟が、「自分はきっと何者かになれるはず」と無根拠に信じていなければやってられない思春期を抜け出し、「自分は確かに何者にもなれないのだ」という事実を受け入れるところから始まるように(地に足のついた努力はここから始まる)、書き手として立つことは、「自分はいつかすばらしい何かを書く(書ける)はず」という妄執から覚め、「これはまったく満足のいくものではないが、私は今ここでこの文章を最後まで書くのだ」と引き受けるところから始まる。** Twitterでお見かけしたので正確な出典がわからなくて申し訳ないです…。個人的に今まで創作に躓いたときには、結構これを聞いて思い直すことが多い気がします。 ちなみに、これを「燃えよペン」で超訳すると「**駄作を作る勇気**」になります。「出さない究極作品」より「出す駄作」で行きましょう。李徴もそう思います。(山月記) ### - 燃えよペン、吼えよペンシリーズ! > **「あえて…寝る!」 > 「やればわかる!!…やらねば、一生わからん!!」 > 「駄作を作る勇気だ!!」** だいたい躓いたとこはこの辺の名言に帰るとやる気が出ます。物事をなすのに「**根拠はないが”やるしかない”**」っていうのがいかに効果的なことか。 ちなみに、セリフの前後関係含めてみれば「そうはいってもやるしかない」みたいな話が多く、**「あえて寝る」はその後泣きながら作業するところまでがテンプレ**です。 効果的な方法とかそういうセリフではありません。覚悟を決めましょう。 ### - 宮さん > **「面倒くさかったらやめれば?」「うるせえな」って そういうことになる** > **世の中の大事なことって たいてい面倒くさいんだよ** 皆さんご存じトトロの作者の名言です。ほんと、世の中の大事なことに限って地味で面倒だなぁって思います。 どうでもいい話ですが、宮崎駿さん当人の発言はかなり尖ったものも多いです。この名言どおりかな、って思うと結構過激なことも言うてます。 ### - プロプレイヤーの言葉 > **睡眠に勝る調整はなし** デュエマのプロプレイヤーが話していた(気がする?)名言です。 「調整」は主にカードゲームにおける試行錯誤のことですが、「調整を夜通しやるくらいなら、しっかり寝て本番を乗り越えろ」ということです。 ただ、「調整」の部分を任意の言葉に置き替えてもよさげな気がします。**この記事を読んでいる、ということはあなたもきっと疲れていると思うので、こんなクソ記事読んでないで、さっさと寝て起きてやることしましょう。** ## 賢者は歴史に学ぶ(参考にしてる記事) 先に書いておくことですが、**この辺のブログは漁り始めると面白いので時間が溶けます**。なので、「**なんとなーくやる気が出ない**」とか「**時間はあるけどどうしてもやる気が…**」というときに読んでみるといいかもしれません ### - 締切前に「ヴァァァーーーー」となってしまったとき - 発声練習 https://next49.hatenadiary.jp/entry/20091209/p2 締め切り前で死にそうなときは時々見ています。感情に寄り添いながら(?)きちんと何をやるのか書いてあるのでわかりやすくて面白いです。 アレンジバージョンで「[締切前に「WRYYYYYYYYーーッ」となってしまったとき](https://next49.hatenadiary.jp/entry/20100912/p1)」っていうのがあるのも好きです。 ### - 卒業論文第0稿を1日ででっち上げる法 - 発声練習 https://next49.hatenadiary.jp/entry/20101205/p2 上の記事と同じサイトの記事ですが、これも面白いです。 卒業論文の対象でない方の方が大半だとおもいますが、「**とりあえずの大枠の形を脳死で作る**」みたいなのは結構作業が進むので馬鹿になりません。「0→1」を作るのが苦手な僕みたいな方にはお勧めです。 ### - 質問しないことは悪いことなのか - いつか博士になる人へ https://www.ki1tos.com/entry/2020/06/12/190627 これは研究とか勉強への心がけみたいな話ですが、個人的に研究発表とかに質問を投げる原動力になっている記事です。『**良い問を立てる**』っていう言葉は今でも教訓にしていて、自分のためにも発表を聞いて質問を考える原動力になっています。 ### - 論文やる気出ない午後は未来のあの子を思う - いつか博士になる人へ https://www.ki1tos.com/entry/2020/10/12/184949 これも上のブログと同じですが、とても面白い記事です。 「**10年後の誰かのため**」って思えば、自分のやっているニッチなことも悪くないという気がしてきます。自分のやっていることの意義や意味が分からなくなったら、そっと記事を読んでみてもいいかもしれません。 ### - 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ - 結城浩のこころがけ https://www.hyuki.com/writing/techask.html 締め切り前に読むことじゃないかもしれませんが、**そういうときほど焦って「何もわかりません」みたいなメール飛ばしがち**なので、読んでおくといいかもしれません。テンプレ的にどうするのか?というのもありますが、何よりも「**質問の時の心構え**」は技術系のいろいろをやってるとめちゃくちゃ実感することなので、**1~3年生ぐらいはよく読んで置くといいかもしれません。** ちなみにこの記事の作者、『結城浩』先生は数学ガールシリーズの作者です。そっちにも、『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』っていう面白い本があるので、**締め切りが終わったら**是非読んでみてください。 ## 終わりに というわけで、人生がつらいときに自分が見ているものを出しました。 書いているおかげでコンテンツを振り返り元気が出たので、本来の記事の方にも戻れそうです。 皆さんも締め切り前に「こういうのが役に立つ」みたいなのがあると、 本当に苦しいとき位に1mmくらいエンジンをかけられるようなきっかけになるかもしれません。 というかたぶんこれを見ている時点で皆さんも疲れてると思うので、**ホント一回寝て、起きて、おいしいご飯食べて、そのうえでやるべきことを少しだけやってみるといいと思います。** 最近気が付いたんですが、**やる気スイッチってダイアル式**みたいだなぁという気がしました。 **「ちょっと我慢してやり始めたら手が動いた」「相談したら物事が進んだ」ってことありがちです。** あんまり人のこと言えませんが、紹介した物をみてちょっとだけダイアルを動かしてもらえるといいと思います。 **それじゃ、記事書いてきます!!!!!** ### 追記 記事書けました! ゲームと消しかすと多様性|しっしー(竹フクロウ) - Note https://note.com/takehukurou/n/n0fd8f88412e9