changed 9 months ago
Linked with GitHub

Code for Kobe 定例会84「色々報告するのだ」

index / イベントページ

<お題>
・事務所?移転しました!
・DiscordとLINEオープンチャット作りました
・神戸スマートシティ関連
・今年もアーバンデータチャレンジやります!
など
<参加方法>
参加リンクは、これまでと異なりDiscordになっています。
パソコンでもスマホでも、ブラウザでもアプリでも参加できます!
他でDiscordアカウントを持っていて混同したくない方は、パソコンで別アカウントを作成してから入られることを推奨します(参考→https://news.mynavi.jp/article/20221223-2541461/)。初めて使われる方は、リンクを押して指示された順に対応すれば大丈夫だと思います!
ご参加よろしくお願いします(^^)

Code of Conduct(行動規範)
Code for Kobeでは参加者の誰もが快く活動できるよう、Code for Japanに準拠する形で行動規範を設定しています。当イベントに参加いただく方は事前にお目通しの上、同意をお願いいたします。

Code for Kobe年表

Slack招待用URL

プライバシーポリシー

本拠地移転しました。ここの2階。ちょうど2枚目の写真で左側に写ってるドアが入口です。二宮商店街というディープな場所で、かしこまってない感じがとても良き。
https://map.yahoo.co.jp/v2/place/ih2MlBMnhOE

神戸市スマートシティ、来年1月に大型イベントやるっぽいです。詳細は不明と言うか多分今後。
https://www.city.kobe.lg.jp/a93584/smartcity/konso-siamu.html
併行して、何かこんなのにも神戸市は入ってまっせとのこと。今度定時総会があるっぽい。
https://www.digital-yoko.jp/

今年もアーバンデータチャレンジやります!今度はお寺の3Dスキャンで、メタバースならぬ寺バース!(←勝手に言ってるだけ)
https://urbandata-challenge.jp/
https://www.feel-kobe.jp/column/taisanji/

そう言えば、今年のCode for Japan Summitは11月16日に草津市にて開催だそうです!
※スタッフ募集中
※ワイも手伝いまふ
ちょっと早めに終わりまーす!また来月!

Select a repo