owned this note changed 5 years ago
Published Linked with GitHub

OSMFJ 2019年7月マンスリートーク

開催日時:2019.7.3 22:00-23:00
出席者(zoom):三浦、ikiya、林、松澤、ぞあ、坂ノ下

tags: Monthly Talk

Slack トピックまとめ

6/6~7/3

運営に関すること

  • 5/18 OSM トウキョウミートアップ の記録内容について(6/7~6/10)
  • 多人数グループによる単一アカウントでの編集について(6/10~12)
  • CALL FOR CODEについて(6/21) → MOUの原案をとりよせ中

マッパソン・マッピングパーティー・広報など

  • 豊中のイベントへの協力について(6/27,28)

その他

  • 浸水現象について(6/17~18)
  • osm.jp の「に」「で」について(6/24,25,7/1)
    • 「に」になった。
    • 画像が「で」だった。
    • twitterで指摘してくれた人にも飯田さんがフォロー済。
  • タイル利用方法に対する質問(6/25,28)
  • EX6-osm サーバの終了(6/12)
    • Georepublicが提供していた旧osm.jpの終了。
    • 現在はさくらインターネット提供

Agenda

  1. OSMFJの会員について
  2. 運営に関すること
  3. 依頼事項について
  4. イベント予定について
  5. その他の広報

運営に関すること

マッパソン・マッピングパーティー・広報など

  • 7/27(土) 鎌倉マッピングパーティ

    • 内容未定、いそぎきめていかないと。
    • OSM Japanに宣伝をだす
    • 9:30集合 集合場所: 鎌倉駅前
      • マッピングエリア
      • ケーキ図作成する
    • ワークショップ 大船駅前 レンタルスペース 14:00-18:00 で 25名まで 1万
      • キッチンスペースで飲食
  • 東京2020参画プログラムとして、競技コースと聖火リレーコースのマッピングを「オンライン・マッピングパーティ」としてやると面白いのではないかと思っています。https://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Hayashi/Mapping_Project/Japan/Olympic_Paralympic_Tokyo_2020 この企画はマッピング自体は難しくはないのですが、マッピング以外の仕掛けづくりが私個人の能力の範囲を超えてしまいます。OSMFJのイベントとして開催していただけないでしょうか?
    - ライセンス上データのOSM投入は厳しい
    - 特設サイトを設置してコース等をOSM上にオーバーレイさせる様な手法で盛り上げるのはどうか
    - 引き続き利用の可能性を探っていく

その他の議題や周知事項、依頼事項

  • talk-jaの話題の周知
    1. JA:Available Data 改訂について
      • ウェブサイト
      • パンフレット
    2. 農林省筆ポリゴン
    3. 出典明記のwikiページ
    4. 編集合戦(?)の連絡
  • ICC2019 7/15-7/20 17日 スティーブコースト基調講演

イベント予定

その他

前回のOSMFJマンスリートーク

2019年6月5日(水曜日) 22:00 https://hackmd.io/LUhq_cbFQj2o1kekS3HFbQ

次回のOSMFJマンスリートーク

基本 毎月第一水曜日
2019年8月7日 22:00 https://hackmd.io/Ml3018DrRP20V0dSllP_uA

Select a repo