or
or
By clicking below, you agree to our terms of service.
New to HackMD? Sign up
Syntax | Example | Reference | |
---|---|---|---|
# Header | Header | 基本排版 | |
- Unordered List |
|
||
1. Ordered List |
|
||
- [ ] Todo List |
|
||
> Blockquote | Blockquote |
||
**Bold font** | Bold font | ||
*Italics font* | Italics font | ||
~~Strikethrough~~ | |||
19^th^ | 19th | ||
H~2~O | H2O | ||
++Inserted text++ | Inserted text | ||
==Marked text== | Marked text | ||
[link text](https:// "title") | Link | ||
 | Image | ||
`Code` | Code |
在筆記中貼入程式碼 | |
```javascript var i = 0; ``` |
|
||
:smile: | ![]() |
Emoji list | |
{%youtube youtube_id %} | Externals | ||
$L^aT_eX$ | LaTeX | ||
:::info This is a alert area. ::: |
This is a alert area. |
On a scale of 0-10, how likely is it that you would recommend HackMD to your friends, family or business associates?
Please give us some advice and help us improve HackMD.
Do you want to remove this version name and description?
Syncing
xxxxxxxxxx
姫路IT系勉強会 2018.07
自己紹介
発表
就活で役に立つプログラミング言語は?
マネジメントができない管理者につくと悲惨
そもそもマネジメントに必要な技術的判断は技術が見えてないとできない
マネジメントには幅広い知識(知財関連なども含め)も必要
https://www.itpassportsiken.com/word/index_ma.html
経営者と話すためにはお金に通じている必要が(MBA: 経営修士号)
技術者と話すためには技術力が(MBA: MacBook Air)
使う言葉をすり合わせて置かないとコミュニケーションがグダグダに
企画側が意図したアプリ・サービスが出来上がらないのも悲劇
日本語のVRコンテンツありませんか?
モダンアーチェリー(190円くらい)
バーチャルバーチャルリアリティ
https://www.oculus.com/experiences/go/1389161184521528/
Modern Archer
数万円であの没入感は素晴らしい。が…
桜花一門さんと有志のレビューサイトです
oculusGoの利用掲示板的なやつ
ゲームならSteamにありそうだけど、日本語は少なそう
OSSのManpage翻訳で気をつけてることは?
C,C++の静的解析ツール(CPPCHECK)
翻訳 日本語->英語できる?
Sakura InternetのCUIツール usacloud
http://behat.org/en/latest/
つーかお前ら海外に出ろ
Debian Packageに突っ込めば添削してもらえる…?
Chromebook + Linux 実演
スライド https://akiya64.github.io/slide-chromebook-linux/
kapper さん的ネタ? http://kapper1224.sakura.ne.jp/
Android ChromeOSはユーザにroot権限を与えないのでそれをhackするツールが必要
ThinkPadのChromeBookは国内販売してくれない(教育市場などのみ)
デュアルブートの意味を取り違えている記事が多い
本当のデュアルブートのデモも用意してはいましたが、直前で環境壊れてしまいました、ゴメンナサイ
Redmineいじってます
腰をいわして新しいNote PCを買いました
Debian Conference で台湾にいってきます
デスクトップ機のサブモニター兼タッチパッドとして SurfacePro を使いたい
Kubernetes
インハウスのシステムでスケーリングしやすい仕組みを入れたいが…
ベストプラクティスがない状態
Dockerでの本番運用が確立してないと、使いどころが見えてこないかも
「今、自社がノウハウを身につけるためにやる」という気概
そもそもDockerで本運用を走らせてるサービスはある?
kubernates の入門
Ansible Night どうでしたか?
発表してません。ansibleの愛は5分じゃ語り尽くせないです
企画は良かったですが、技術的には薄かったです
初心者向けの内容が多かった
2次会、3次会で大いに楽しめました
RedHatの人などもおりました
Ansibleは関西にも需要があることが知られてきた
良かった発表の資料 DL可
参加した時のblog
Windows ドメイン参加 Debian 上に SAMBA を立てたが、フルアクセスのディレクトリにアクセスするのに、ドメインのユーザー名、パスワードを聞かれるのは何故か?
クラウドを使って勉強会でやってみたいこと or 勉強会の運営に必要なサーバー構成は?
πの計算(何らかの法則性を探すならあり?)仮想通貨マイニングで運営資金(稼いだ金の分配も問題)懇親会でのお話
Redmineのプラグインなど
次回予定!
8月はイベント開催??通常開催??夏休み??
イベント?
Vagrant
Ansible
ワンライナースクリプト大会
Vagrant Cloud 姫路IT勉強会
加古川IT系インフラ勉強会 2018年8月
姫路IT系勉強会 2018年8月
加古川IT系インフラ勉強会 2018年9月
姫路IT系勉強会 2018年9月