# 80th Workflow Meetup (2024-08-07 Wed) ================================ [20240807 · workflow\-meetup\-jp/workflow\-meetup Wiki](https://github.com/workflow-meetup-jp/workflow-meetup/wiki/20240807) 2024-08-10(Wed) 13:00 - 19:00 まで。 完全リモートのため、全世界どこからでも参加可能。 # 事前計画 ## 全体 ## 石井 - 次回は、8/7(Wed)、それ以降は、仮の予定。もしかしたら - 9/4(Wed) - 10/2(Wed) - 11/13(Wed) - 12/4(Wed) - 1/15(Wed) - 2/5(Wed) - 3/5(Wed) - 4/2(Wed)、仮 - 2024年度は、月の第一週の水曜日13時スタートの方向。ただし、月曜日など他の日になるかもしれないです。 - たいてい第1木曜日は、pitagora meetup ありとおもわれる # こうなりました ## 全体 ## 石井 - ## 丹生 - Ubuntu 22.04 上に Podman 4.9.3 + podman-compose 1.0.6 のインストール + 動作検証 - なんでこのバージョンなのか: Podman 4.9.3, podman-compose 1.0.6 - Ubuntu 24.04 のリポジトリからインストールできるバージョン - 間違えて aarch64 の VM で検証していたため、VM を作り直して再検証… - VM 作成後に `limactl list` で `ARCH` 欄を確認するべき - 一通り動作確認完了 - `--userns=keep-id:uid=xxx,gid=xxx` によるコンテナ内 uid/gid 指定可能 - 非特権ポート公開可能 - compose で他コンテナにサービス名でアクセス可能 - インストールメモ - podman 本体と conmon 以外は x86_64 環境ではビルドは必要ない - conmon, crun, netavark, aardvark-dns は公式がバイナリを提供している - conmon はバイナリダウンロードだと `podman run` が動かないためビルドが必要 - podman のリポジトリにある podman-remote はソケット経由で通信するためのもの。ソケットなしだと自力でビルドが必要 - 遺伝研スパコンに導入する予定なので、余計なソケットも動かしたくない - podman 4.9.3 の [go.mod](https://github.com/containers/podman/blob/v4.9.3/go.mod) を見ると Go 1.18 あればコンパイルできるように見えるが、実際には依存関係のせいで Go 1.20 以上が必要 - つまり、Ubuntu 22.04 のリポジトリにある go 1.18 ではコンパイルできない。つらい ## # 前回のミートアップから今回のミートアップまでにSlackなどにあったリンクメモ - ここから書く