Try   HackMD

リモート飲み会に使えそうなやつ

  • Zoom.us

    • アカウント不要(アプリが必要)
    • 時間: 40分(3人以上)
    • 人数: 100人まで
    • 誰が参加しているか分からない。よく知らないけど謎の機能があるらしい?(ブレイクアウトルーム機能)。人の声以外の音質が悪い
    • その他: プランと価格
    • 使ってみた感想
      • 簡単に会議を開催できる!
      • 回線が超遅くても使える!
      • アプリが必要。無料だと40分制限がある
  • Google Meet(旧称 Hangouts Meet) - 無料のビデオ会議

    • googleアカウントが必要。
    • 時間: 24時間まで(10/1以降は最長60分)
    • 人数: 100人まで。
    • 誰が参加しているか分からない
    • その他: Google アカウントがあれば無料でビデオ会議を作成し、参加者を 100 人まで招待して最長60分間(9/30までは無料版でも最長24時間)
    • 使ってみた感想
      • 9/30までは時間無制限。デバイスが切り替えられる
      • 音声はちょっとあやしい。ノイズを減らす機能とかでアレかもしれない(BGMをかけてみると、喋ってない時に音量が増える?)
      • 字幕機能がある!(英語のみ検知)
  • オンライン飲み会サービス『たくのむ』

    • アカウント不要
    • 時間: 指定可能(無制限も可能)
    • 人数: 12人まで(通常7人以上は有料だが、現在無料キャンペーン実施中))
    • その他: FAQ使い方
    • 使ってみた感想
      • 超絶簡単に会議を開催できる。
      • カメラ、マイクのデバイスの切り替えがわからない。
      • SnapCameraで一応背景とかを変えられる
      • Guestってなっているところクリックで名前変えられる
      • ミュート、カメラOFFなどは簡単にできる
      • 画面共有機能やらがある。Youtube機能はバグってる?
        • Chromeのタブを見せるやつだとちゃんと使える
      • 最初に立ち上げた人(主催者)が抜けても続く
      • 指定した時間が経過すると終了のダイアログが表示される。二次会をするか、退室するか選択できる
        • 二次会を選ぶと継続
  • Discord

    • discordアカウントが必要(その場で作れる)
    • 時間: 無制限
    • 人数: 25人まで(昨今の状況を反映し一時的に増加中。通常は10人)
    • アイコンで参加者が分かる。手軽に切断/接続可能。音質が良い(ノイズ除去も強い)
      • Zoom.usよりも音声の遅延が気になるという指摘もあった
    • その他: 人数のヤツ, サーバービデオのやり方
      • BOTを入れれば色々便利 → 便利そうなDiscord BOTを参照
        • 参加人数が3人だったので、BOTのコマンド「/group」や「/team」が適切に試せなかった気がします!
          • 強制的に切断/接続するので、ビデオ通話などは途切れます
    • 使ってみた感想
      • UIがちょっと特殊なのでとっつきにくい(ボイスチャンネルの概念がわかりづらい)
        • 画面共有できるが、クリックしないと見れない
        • ビデオ通話できるが、ビデオ通話をどうやって表示するか分かりづらい(ビデオ通話の雰囲気はSkypeに似てる)
      • デバイスの切り替えなどはブラウザ版ですら可能
        • 音声がやけに小さくなってしまう等の人もいました。アプリ版を推奨します(WindowsとDiscordブラウザの相性かもしれない)
      • ロールに「優先スピーカー」を設定できる(優先スピーカーが自分で指定したショートカットキーを押しながら喋ると他メンバーの音量が下がる)
        • 試してみましたが、音声通話のモードを「プッシュツースピーク」にしないと使用できませんでした
        • 機能通りの体験でした。
      • 説明 → 権限の説明は怪しい気がする
  • NeWork リアルより話しやすいオンラインワークスペース

  • SpatialChat

    • 4名まで無料。その点でダメそう。
  • Teams

    • アカウント、アプリが必要
      • フリーメールはやめた方がいい。MSアカウント推奨
    • 時間: 無制限
    • 人数: 不明(あとで試してみます)
    • その他: 強力なリモートコントロール機能があるらしい?