https://yukicoder.me/problems/no/1122
線形計画問題を知っていますか?線形計画問題に見えたのでとりあえず線形計画っぽく書いてみます.
とすると,
答えに単調性があって, 制約が
つまり,
変数 3 つの和は大変なので, どうにかして 1 つにしたい.
ここで
同様に,
と仮定(ただし多すぎた分は減らす).
となる.
条件が整理できたっぽいのでこの6つを条件として判定する → AC
https://yukicoder.me/submissions/516402
のように整理をして, 条件は
つまり, 答えは
https://yukicoder.me/submissions/516882
この考察怪しい.
ここで
をすると,
とか言っているが,
線形計画の領域の角のうち
しかし, ストレステストをしても落とせない.
どうやら, 条件の式の係数が全部 1 であるため, かなり領域の形がシンプルになって, 角がこれだけになると思われる.
ゆきこD、{a+c, b+d, c+e, d+a, e+b} を考えると各操作は「5つの変数すべてから1を引く、その後要素を1つ選んでさらに1を引く」なんですね、すごい
— てんぷら (@tempura_cpp) July 22, 2020