Try   HackMD

Windows エクスプローラーで写真の縮小版が見えない問題を解決

[資料元: Windows 7 "No Preview" Problem](https://keimasawamura.blogspot.com/2014/06/windows-7-no-preview-problem.html

tags: windows

会社用のパソコンで、基本設定で速度を上げるために、写真の縮小版プレビュー機能を停止されている。もともとはネットドライブのものだけをプレビューできないようにすればいいものの、ローカルのものも停止されては使用上の不便になる。

基本的に弄る相手は二つ

  • レジストリの登録値を変更して、機能を開放する。
  • エクスプローラー(いつもファイルを見てるやつ)の設定からプレビュー機能を復帰。

それでは、それぞれ分けて説明する。

レジストリの登録値を変更

  1. Win+Rで「ファイル名を指定して実行」のダイアログを開く。
  2. 名前のところにregeditを入力して、そのまま「OK」をクリックし、「レジストリエディター」を開く。
  3. HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorerの中に、「DisableThumbnails」の登録値を1から0に変更。
  4. 再起動したら、レジストリは更新されて、次のエクスプローラー用の選択肢があらわになる。
  5. ちなみに、DisableThumbnailsOnNetworkの登録値を1にすると、ネットドライブ(共通フォルダ)に対して写真プレビュー機能も解放される。
  6. レジストリエディターを開くことが面倒の場合、下のコードをテキストエディタにコピーして、EnableThumbnails.regとして保存し、ダブルクリックすると、同じような働きはする。
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER/Software/Microsoft/Windows/CurrentVersion/Policies/Explorer]
"DisableThumbnails"=0
"DisableThumbnailsOnNetwork"=0

エクスプローラーの設定を変更

ここまで来たら、あと一息。

  1. エクスプローラーを立ち上がり、メニューから「ファイル→フォルダーと検索のオプションの変更」をクリックして、「フォルダー オプション」のダイアログを開ける。
  2. 「表示」タグの中に、詳細設定のリストから「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックを外す
  3. 以上で、完了。