# OSM Japan 教えて会 過去質問まとめ OSM Japanコミュニティで現在不定期に開催している **教えて会** の過去ログです。 ## 教えて会 とは OSMに関して、例えばタグ付けやマッピング方法など、どんな小さなことでも質問することができ、誰かが答えてくれる会です。 OSM JapanのSlack上で開催されています。 --- Q. 官公庁の出先機関などをマッピングする時、`operator`にどの段階の組織名を書けばいいのかいつも悩んでいます。 例えば国道なら、国土交通省なのか、北海道開発局なのか、網走開発建設部なのか、北見道路事務所なのか。 灯台なら、海上保安庁なのか、第一海上保安本部(北海道全域を所管)なのか、紋別海上保安部(オホーツク海沿岸を所管)なのか。 交番なら、北海道警察なのか、北見方面本部なのか、北見警察署なのか。 OSM Wikiの英語版を読んでも答えは得られませんでした。 A. 一般化できる答えはないと思います。 個人的には、 * operator=施設に何か瑕疵があった場合の連絡先 ってイメージです。ですので道路管理の実態がわからないと正しいチョイスができないと思っています。 --- Q. マッピングにJOSMを使っているのですが、複数の地物を整列する方法はありますか? 複数のテニスコートを綺麗に並べたくなることがよくあります。 A1. 1. building_toolsプラグインでテニスコート全体を覆う長方形を描く 2. 長方形を選択した状態で1面ずつのコートを同じくbuilding_toolsで描く(外周の辺に自動スナップするので描きやすい) 3. 全部描いたら外周の長方形を削除する 4. 設定によっては建物タグが付いてるのでテニスコートのタグに書き換える 何もないところからテニスコートを描く場合はこれでやってます。 ![](https://i.imgur.com/1Vk01tU.png) A2. テニスコートを一つ作った後に、作ったテニスコート全域を選択して、[編集]-[コピー]したのち、目的の位置付近で必要な数だけ[編集]-[貼付け] 大抵は、付近にバラバラ貼り付くので、それぞれを目的の場所までズリズリ引っ張ってくると大きさがそろいます。 A3. きっちりやりたい時は、1つ目のコートのサイズを「建物のサイズを設定」に入力すればできないこともないです。 --- Q. 印刷会社のタグ付けって`shop=copyshop`でいいんでしょうか? 客に印刷機を使わせるわけじゃなくて、営業マンが原稿集めたり客からのWeb入稿を受けて印刷する会社にshopタグを使うのは抵抗感があるのです A1. お客さんが来る場所でないのなら、officeキーを私なら使います。 そしてofficeタグで印刷会社のタグが定義されてないので、office=companyとタグ付けするしかなさそうです。 A2. `office=copyshop/printing` でもよいと思いますし、`office=company` + `company=copyshop/printing` もありかと思います。 A3. 発言の流れから、office も craft にも印刷は無いとおもっていました。 念のために craft の英語版も見てみるかと思いました。 JA:Tag:craft=printer (英語版:craft=printer)があり、類似のタグ `craft=printmaker` も書かれていました。 --- A. サーベイした時点で解体中の建物を見かけたらどうしてますか? すでに`building=*`じゃないし、かといって`landuse=brownfield`にするのも早まりすぎかなーと思ってモヤモヤしてます。 Q1. `demolished:building=*` ですかね。 解体完了したわけではないかもですが。 Q2. 上物がほぼなくなってあとは基礎部分を撤去するだけ、ぐらいの進捗なら建物削除しちゃいます。 上物がまだ残存してたらそのまま(名称や会社名などだけ削除)ですね。 To be continued...