【2019/11/13】Code for Niigata第55回定例会
書誌
報告
報告1 Wikipediaタウン@魚沼開催
11/3(祝・日) 目黒邸を見学後、目黒邸について出典・加筆を行った
議事/相談事項(決めなきゃいけないこと)
議題1 アイデアソンのヘルプに出られるかどうか 12/7(日)
- 詳細内容:https://niigata-ipc.or.jp/service/seminar_event/9734/
- 新潟IPC財団から依頼(新潟市の職員で事業創造に通い中の佐藤さんを通して依頼)
- 催しについて
- 新潟IPC財団が主体となりアイデアソン開催(ファシリは財団で行う)
- アイデアソンは班わけする形式を予定
- 依頼内容:
- アイデアソンの班わけ時、班をサポートするコーチを探している
- 今の所はこちらの方々を予定している
- IT・Web・DTP まわりのもくもく会のほしさん
- 株式会社シーエスレポーターズの三上さん
- 株式会社GRA
- 班から質問が出たら、それに対して、ビジネス目線、シビックテック目線問わず、後輩に教えるような感じで個人的見解で構わないので答えてもらいたい
- 班わけされたテーブルを回ってもらい、困っていたらアドバイスしてほしい
- コーチたちとの相談Time(15分ほど)を設けるので、そこでもアドバイスしてほしい
- クロージング後、懇親会があり、最後に審査発表があるので、可能なら最後までいて欲しい。
- 御礼など:謝礼あり(予定)
- 備考
- コーチを引き受けていただける場合は、HPに名前とプロフィールを掲載
- 河野に名指しで依頼が来ているが、翌日滋賀県に赴くため出られるか検討中
- 返答期限:11月17日
議題2 市民活動支援センターの周年記念祭について
連絡・告知
告知1
告知2 イベント告知
・11/15(金):Python pytest勉強会 "#4"
https://connpass.com/event/154040/
・11/19(火):【新潟】新潟出身ディレクターが教えるAfterEffects基礎講座
https://fellowscreativeacademy.connpass.com/event/153604/
・11/25(月):【第3回】長岡RPA勉強会
https://nagaoka-rpa.connpass.com/event/153875/
・11/25(月):【新潟サテライト】【U-30クラス】テスト設計コンテスト'20 チュートリアル
https://connpass.com/event/154349/
・11/29(金):デザインと経営の新しい関係vol.2
https://three.connpass.com/event/150902/
・12/11(水):12.11 IT・Web・DTP まわりのもくもく会 ライトニングトークもあるよ vol.14
https://uminoie-mokumoku.connpass.com/event/153306/
・12/20(金):「The Things Network (TTN) 勉強会」@長岡市
https://ttnnagaoka.connpass.com/event/154022/
次回(12月11日)までの課題・アクション