--- title: LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2022-05-15 tags: translation hackfest robots: noindex,nofollow,noarchive --- # LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2022-05-15 * 日時:2022-05-15(日) 14:10-17:10 * 参加者:いさな、えのき * https://meet.jit.si/libreoffice20220515ja * https://libojapan.connpass.com/event/247761/ ## 以前の記録 * [以前の記録ページ](https://hackmd.io/@liboja/By6FaD4zc) # メモ Linuxでツールチップをより多く表示させる場合 SAL_USE_VCLPLUGIN=gen ./soffice # 議論 * 用語集 * Weblateの用語集のメンテができてない * 例えば、shading:シェーディング、網掛け、塗りつぶしなどと翻訳されていて、用語集ではシェーディングはない * shadings: 単数形、複数形で別になっている * 十分に検討したり議論しきれてないものが多い。コンテキストに依存するケースも。結局検索したほうが確実なのが現状 * Wikiのターミノロジー:MLの議論を拾えていない # 前回のハックフェストからの宿題 * WriterやImpress、Drawのメニューで、編集→External Links... * Calcではそのまま残っている:https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=19f0428558773fac * →Calcではメニューのシート→外部データへのリンクを間違えて、External Linksに変えてしまったようだ * 画像の挿入する時に、リンクとして挿入した時に、リンクを編集できるようになる機能 * メニューの表記を変えただけ。"Links to External Files"→"External Links" * https://gerrit.libreoffice.org/c/help/+/128911 * https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=139735 * メニューみただけではよくわからない機能で、どうするか? * そのまま訳するなら提案のあった、"外部リンク"だが、もう少しわかりやすくできるか? * Writerのメニューで、書式→リスト→でいくつか未翻訳 * Drawのメニューで、書式→リスト→でいくつか未翻訳 * オートフィルタでText Colorになっていて、それ以外ではFont Color * https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=148248 * KeywordsにneedsUXEval を追加してみた * ツール→オプション→言語設定 * Capitalization: 英文では「大文字の使用」、ハンガリー語では「語頭の大文字化」 * 挙動:文章の先頭が大文字かをチェック * 次のような細かいところは見てないっぽい:https://www.econetworks.jp/translationtips/2015/01/capitalization2/ * 語頭ではないだろう。行の先頭をチェックしているっぽい * 行頭でなくても、文頭でもチェックしている。ただしややバグっぽい時も * 既存の「大文字の使用」はあいまい、「語頭の大文字化」は動作と違う。「キャピタライゼーション」がよいかもしれないが、パット見わかりにくい面はある * 英文:https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/dictionariesendialog/ja/?checksum=6b49d85d28b35900 * Parentheses: 英文「丸括弧」、ハンガリー語「括弧」 * ツールチップ:引用符や括弧が欠落していたり余分についていないかチェック * 挙動:丸括弧くらいしか機能してなさそう * 榎の環境ではなぜか英文しか出てこない。以前は出ていたので環境要因 * Writerなどの書式→画像→Graphi Size Check... * 未翻訳だが、メニューで選択できるようにならない(画像挿入してみても)。まだ実装途中かもしれない * Calcメニューのシート→Sparkline * 新機能。セルの中のミニグラフ * Excelではある機能のようだ https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B-da9555cd-56f8-41d5-895b-2e40ac58ec50 * いくつかサブメニューあり。ダイアログも翻訳が必要 * セルの右クリックメニューもKeyIDは同じ * メニュー遷移の表記 * UIでは[]「」の2つがあったが統一 * ヘルプでは統一されていない * 英語原文は括弧がついてない * UIは過去の議論で、翻訳時に半角でくくることになっている * ヘルプは議論がない * MLに再度なげた。統一する方向(いさな) * ダイアログ名が出てきたときに何でくくるか? * UIではUIアイテムとみなして[]でくくることになるだろう * ヘルプだと原文くくってないが積極的にくくる?何でくくる? # UI翻訳 ## 01 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=4f08b456320a37f7 * 原文: Sparklines * 翻訳提案:スパークライン * →査読で採用 * メモ: * Calcのメニューで、シート→Sparklines * Excelでもそうだし、「スパークライン」でよいだろう ## 02 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=45eac6aca6df9608 * 原文: Insert Sparkline... * 翻訳提案:スパークラインの挿入... * →査読で採用 * メモ: * Calcのメニューで、シート→Sparklines→Insert Sparkline... ## 03 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=6276e2670108179f * 原文: Delete Sparkline * 翻訳提案:スパークラインの削除 * →査読で採用 * メモ: * Calcのメニューで、シート→Sparklines→ ## 04 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=a3dd1ed6c0307652 * 原文: Delete Sparkline Group * 翻訳提案:スパークライングループの削除 * →査読で採用 * メモ: * Calcのメニューで、シート→Sparklines→ * スパークライングループは何だろう?→試したらまとめて削除やレイアウト変更ができた。続いてるセルしかグループ化できないようだ。複数の行をまとめてスパークラインにしたら、グループ化されて作られる * コンテキストメニューからだけ、Edit Sparklineがある ## 05 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=92dec0cf9eae0bf0 * 原文: Edit Sparkline... * 翻訳提案:スパークラインの編集... * →査読で採用 * メモ: ## 06 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=a36295fcafc27641 * 原文: Edit Sparkline Group... * 翻訳提案:スパークライングループの編集... * →査読で採用 * メモ: ## 07 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=a3dd1ed6c0307652 * 原文: Delete Sparkline Group * 翻訳提案:スパークライングループの削除 * →査読で採用 * メモ: ## 08 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=2d263b3a30befd1c * 原文: Group Sparklines * 翻訳提案:スパークライングループ * →採用して次に変更:スパークラインのグループ化 * メモ: * 他の箇所でも同様にしてある ## 09 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=347c55cddaa706c4 * 原文: Ungroup Sparklines * 翻訳提案:スパークライングループの解除 * →査読では通さず、MLで議論する★ * メモ: * 「スパークラインのグループ解除」の方がいいのではないか * 別の箇所では「スパークライングループの解除」になっている * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/scmessages/ja/?checksum=d4b14bc5bea0820c * 「スパークラインのグループ化」と対になるので、それに合わせた方がよいだろう * セルの場合、「セル結合の解除」になっているが「セル結合解除」がいいのではという議論が前にあった気がする * 書式→グループ化だと、グループ化、グループ解除、になっている ## 10 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/scmessages/ja/?checksum=1fe91b570a4392fb * 原文: Data range: * 翻訳提案、査読:データ範囲: * メモ: * スパークラインを選択して、右クリック→Sparklines→Edit Sparklineを選択した場合のダイアログ * ちなみに、メニューからは「Edit Sparkline」がないのは意図的?バグ? * 「Data range」はほぼ「データ範囲」と訳されているので、ここでも「データ範囲」でよさそう。「データの範囲」という手もあるが、「の」はなしでよいだろう * https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Ar%22libo_%28ui%29-master%22+source%3A%22Data+Range%22 ## 11 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/scmessages/ja/?checksum=2611b2026d181a58 * 原文: Sparkline Data Range * 翻訳提案、採用:スパークラインのデータ範囲 * メモ: * スパークラインを選択して、右クリック→Sparklines→Edit Sparklineを選択した場合のダイアログのタイトル ## 12 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/scmessages/ja/?checksum=69ee4fe1dfa75590 * 原文: Sparkline Properties * 翻訳提案、査読: * メモ: * ダイアログ名 * ダイアログの中身をみてから考える。次回に * UIでは「プロパティ」と訳しているケースが多い。「属性」もそれなりにある * 意味としては「属性」もありだが、そうすると「attribute」の訳ははどうする?という問題も ## 13 * https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/officecfgregistrydataorgopenofficeofficeui/ja/?checksum=638100a95a52bb5c * 原文: No ~Character Style * 翻訳提案、査読:文字スタイルなし(~C) * メモ: * Writerメニューで、[スタイル]>[No Charactor style] * UIでは「文字スタイルなし」が2件 * https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Ar%22libo_%28ui%29-master%22+source%3Ar%22%28%3Fi%29no+.*+style%22 ## * * 原文: * 翻訳提案、査読: * メモ: # 未翻訳をチェック * Writerのメニューで[フォーム]「Content Control」が追加されている * Writerのメニューで[書式]>[画像]>[Graphic Size Check] * あいかわらずグレーアウトされていて、有効にする方法がわからない。機能としては、画像のサイズチェックだと思われるが(「の」をどこに入れるかはある) * Writerで、[書式]>[リスト] * いくつか未翻訳に戻っている。疑問に思っていた「Chapter」という用語がなくなった。 * ナビゲータの方も未翻訳に戻っている。「Chapter」はなくなってない * Writerのナビゲータで、Footnote、Endnoteが未翻訳に * 以前は「脚注と文脈脚注」だったので分けたのかも # 原文変更提案したところ * Calcの標準フィルタ * Bugzillaで議論中だったが「テキストカラー」の査読通っている。原文かわったら未翻訳に戻る * フィルタのダイアログで条件の部分、Bugzillaで書いてなかったがText colorがある # 振り返り * スパークラインのメニューと小さなダイアログを翻訳→次回ダイアログを翻訳 * 状況確認した。未翻訳だったものなど # 次回 * 5/22(日)14:00-17:00