RubyKaigi 2024 follow up ご参加の皆様へ
RubyKaigi 2024 follow up - connpass イベントのご案内です。
皆様へ
- 発表への質疑など、ワイワイするのは ruby-jp Slack チャンネルへお願いします。
- 運営に関する話は運営用 Slack チャンネルにお願いします。
- 懇親会は 19 時開始ですが、クロージング後にスポンサーLT、その後飲み物配布が始まります。
- るびまレポート係募集中です。
リモート参加の方へ
- 下記 Meet にご参加ください。
- コミュニケーションは meet chat ではなく、上記 ruby-jp slack でお願いします。
現地参加の方へ
天気や交通機関の状況を見て安全に注意してお越しください。もし不安があればオフライン参加もご検討ください。
持ち物
- 懇親会の参加費を現地で現金1,000円いただきます(発表者、スタッフ、学生を除く)。
- 名札、あったらもってきてください。
- 懇親会で遊ぶもの、たとえば永和さんのRubyカルタなど歓迎します。
- 懇親会へのドリンクの持ち込みを歓迎します。
- 予算の制約でいいお酒は用意できません。
- いいお酒を飲みたい方は自分の分+αをお持ち込みください。
- お預かりする冷蔵庫があります。
懇親会お持ち込みドリンクリスト
持ち込む予定のある方はここに並べておくと被りがないかもしれません(このページは誰でも編集できます)。
- 運営提供
- ko1: 還暦を迎えた中田さんに良さそうな日本酒を持っていきます。
- ytakeuch: 地元の日本酒(神亀)を持っていきます。
入館方法
- 会場の場所
- 基本の入館可能時間は、以下を予定しています。
- 開場の12:30〜オープニング13:00頃
- 休憩時間
- クロージング〜18:30頃
- この時間にビル玄関前にお集まりください。開場時間より早めについた場合は、近隣の喫茶店などでお待ち下さい。
- ビルにはカフェスペース付きローソンがあるのでそちらでお買い物とお茶をすると便利です。
- 前述の時間以外では個別対応になります。
- ruby-jp slack #rk2024followup_event (イベント運営用チャンネル) で @bash0C7 @alitaso345 にmentionしてください
- 基本的にセッション休憩時間中に対応します。
発表者の方へ
- 懇親会の準備(人数の把握)があるので connpass に登録しておいてください。
- 現地発表の人は、発表より前の休み時間に接続チェックして下さい。
- できれば発表動画を公開したいと思います(動画編集と公開の気力があれば。やってくれる方募集しております)。公開不可の方はご連絡ください。
- すでにご連絡しましたが、発表枠に比べて少し短めにご発表いただけますと、質疑応答や接続切り替えがスムーズにできますので、ご協力いただけますと幸いです。時間に余裕があれば、中田さん、まつもとさんからのコメントを頂く予定です。
- RubyKaigi 2024 での発表を見ていない人もわかるように、この発表だけで完結するよう、たとえば復習を含めていただくと親切だと思います。
撮影について
- ハッシュタグ #rubyfriends でご投稿ください。
- 会場については、執務エリアやオフィス内の掲示物については直接の撮影はご遠慮ください。