コロナ経済対策
Twitter経由でこられた方、お手数かもですが巻き込みではなく私のツイッターアカウントのトップツイートを「いいね/リツイート」いただけると主に迷惑かけなくなるのでお願いします・・・。
いろいろな情報提供、およびリツイートありがとうございます。
04/02 22:30 いただいた情報をもとに更新いたしました。
ここよりも有益な外部サイト様(発見順)
以下、記者が見つけたもの。上記外部サイト様と重複あり。
厚生労働省
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業主(全業種)
生産指標要件緩和(1か月5%以上低下)です。ほとんどの方が対象でないでしょうか。
令和2年2/27~3/31 小学校休業により、労働者に有給を取得させた企業
これもそれなりに対象いらっしゃるのではないでしょうか。
令和2年2/27~3/31 小学校休業により、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者
新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークを新規(※)で導入する中小企業事業主
※試行的に導入している事業主も対象となります
経済産業省
2020.4.13
経済産業省さんすっごいわかりやすくなってますので、以下のリンクをメインにみてください。
それ以降は過去ログくらいの扱いで。
経済産業省(中小企業庁)
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて一時的な業況悪化を来たし、次の1.または2.のいずれかに該当する方
- 最近1ヶ月の売上高が前年又は前々年の同期と比較して5%以上減少した方
- 業歴3ヶ月以上1年1ヶ月未満の場合等は、最近1ヶ月の売上高が、次のいずれかと比較して5%以上減少している方
- 過去3ヶ月(最近1ヶ月を含む。)の平均売上高
- 令和元年12月の売上高
- 令和元年10月~12月の売上高平均額
無利子無担保って記載もあります。客がこなくて暇なら読みましょう。
国税庁
国税を一時に納付することにより、事業の継続または生活の維持を困難にするおそれがあると認められる 等複数要件
自立相談支援窓口機関(自治体)
仕事を失った人のうち、住まいも失ったり、家賃を払えなくなったりする人
東京しごと財団
都内で事業を営んでいる中堅・中小企業等であること 等複数要件
見つけ次第、順次追加していきます。なにか情報提供いただければ読んだ後乗せます。
いったん休憩・・・3/31 16:50
似たような考えの方のリプライに使ったら通知がとんでもないことに・・・3/31 21:53
1日たたずに2800viewて・・・小一時間で羅列したものの需要すごすぎ・・・4/1 6:28
新生活が忙しくて更新できないといったな・・・あれは嘘だ・・・4/2 22:27