# VenusのSSD(512GB) -> SSD(2TB) 換装 作業ログ ## マシンのスペック - [venusのオーナーマニュアル](https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/precision-t7910-workstation/precision_t7910_om_pub/%E6%8A%80%E8%A1%93%E4%BB%95%E6%A7%98?guid=guid-26ef0634-418a-464a-a66f-bbcdf23ce58f) - 古いSSDのスペック - [新しいSSDのスペック](https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/ssd/consumer/870evo/) ## 1. USBにUbuntuを入れる(Live USBの作成) 古いSSDのデータを新しいSSDに移す作業は[ddコマンド](https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1711/30/news027.html)を使って移すことが出来るが、venusは古いSSD内のUbuntu18.04によって動いているため、データの移行には別のOSイメージからSSD2つにアクセスしてddコマンドで移してあげる必要がある。 [このサイト](https://diagnose-fix.com/topic2-003/)の通りに作業を行って、無事Live USBを作成することが出来た。 このUSBからUbuntuを起動して、新しいSSDに古いSSDのクローンを作成する。 ## 2. 新しいSSDをvenusに接続し、フォーマットする venusの電源を付けた直後にF2キーを連打するとBIOS画面を開ける。 General -> Boot Sequence の順に開く。開く順番をUSBが1番先頭になるように並び替えて、Apply -> Exit 勝手に再起動されるはずなので放置すると、USB内のUbuntuが起動するはず。 しばらく待つと、「Ubuntuを試す」「Ubuntuをインストール」の2つの選択肢が出るが、「Ubuntuを試す」を選択する。 SATA/USB変換ケーブル(これは新しく購入したので研究室内にある)を用いてvenusに新しいSSDを接続できる。 あとは[このサイト](https://sicklylife.jp/ubuntu/2004/hdd_format.html)の通りに作業を進める。**ボリュームを初期化**までやればOK。マウントまではしなくていいはず...?(多分) 必ず**Linux用の内蔵ディスクとして使用する (Ext4)** でフォーマットすること。 端末を起動して、 ``` $ sudo fdisk -l ``` とコマンドを打って新しいSSDが認識されていることが確認できたらOK。 ## 3. 古いSSDのクローンを新しいSSDに作成する 今回は[このサイト](https://toranosuke.hatenablog.com/entry/2018-0913_disk-clone-linux#5-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%92%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88)を参考にした。 古いSSDが512GBで新しいSSDが2TBなので、「ディスクを拡張する」の節を参考に作業を進めた。 ``` $ sudo dd if=(古いssdのデバイス名) of=(新しいssdのデバイス名) ``` でクローンの作成が始まる。実行にはかなり時間がかかる。 実行が終わったら、新しいSSDのGPTテーブルを修正する ``` $ gdisk (新しいssdのデバイス名) Command (? for help): x (Expertメニューに入る) Expert command (? for help): e (第2GPTテーブルをディスク末尾に移動) Expert command (? for help): w (変更したテーブルをディスクに書き込む) $ partprobe (新しいssdのデバイス名) ``` 終わったらSSDを交換し、再起動する。 再起動すると `No boot device found.` と言われてしまう。