Try   HackMD

嗚呼、素晴らしきオタク人生

アドカレ17日目ですね。54代CG研のaozamです。ざむとお呼びください。

はじめに

突然ですが、私はオタクです。
私は今までの人生の半分以上をオタクとして過ごしてきました。

幼稚園〜小学生の頃はシルバニアオタク、中学生の頃は裁縫オタク、高校から今のような推しがいるタイプのオタクになりました。

では、オタクとは何でしょうか?

オタク
……ある趣味・事物には深い関心をもつが、他分野の知識や社会性に欠けている人物。(第六版広辞苑より引用)

さすが広辞苑大先生、手厳しい。
と、まぁ、こんなひどい言われようですが、私にオタクであることへの後悔なんてものは微塵もありません。オタクでよかったと常日頃から思っています。オタクはすごく楽しいので。

そう、ここが本記事のポイント。
オタクはすごく楽しいんです。

幼稚園〜小学生の頃は、他のおもちゃには目もくれずシルバニアを集めること、中学生の頃は裁縫で試行錯誤して可愛くぬいぐるみを作ること、高校の頃は、推しの幸せをひたすらに願うこと。
それらが本当に楽しかった。何にも代えられぬ喜びでした。

そして、オタクとして成長しきった現在。私は思いついてしまったのです。
このオタク遍歴を組み合わせたらもっと楽しくなるんじゃないか…?」と。

そう、つまり

シルバニアに推しの服を着せたらどうなるんだ…?と。

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

悪魔的…!悪魔的発想……!
好き(シルバニア)×好き(裁縫)×好き(推し)が楽しくない訳が無い。

と、いうことで、私がよくやっている暇を持て余したオタクの遊びを紹介します。
長々と書きましたが、まとめると「オタクが推しのミニチュア服を作るぞ!」みたいな企画です。流し読みしてください。

計画をたてる

今回は誰の服を作るかというと…

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

彼。伊藤開司くんです。推しです。
本記事は裁縫の話なので、彼についての説明は省きます。
名前だけ覚えておいてください。

さて、今回作る服はざっとこんな感じ。

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

第一部賭博黙示録編冒頭の服装+第二部で被っていたニット帽です。

この段階では

  • インナー→薄手の生地
  • 上着→厚手の生地+フェルト
  • ニット帽→毛糸で編む?
  • パンツ→デニム生地(薄め)

みたいなふんわりしたイメージだけ持っておけば大丈夫です。店に何があるかわからないし、ここで細かく決めておいても、大体、計画通りにいかないので。

材料集め

では早速、近所の手芸専門店に材料を買いに行きます。

手芸専門店の布はそこそこ値段が張るので、最低限必要な布だけ買って……

…ん?




Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

は、班長……?
なぜ、班長がこんなところに…?



Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →


Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

な、なるほど……


ということで、
手芸専門店に行く前に、まず百均に向かいます。
百均では手芸専門店で売っている布の類似品がずっと安い価格で手に入るので、すごくお得です。多少品質が落ちる布もありますが、こっちの方が伊藤に合っている気がするので、今回はいつもより多く百均で布を買います。

でも99%、百均では欲しいものが揃わないので、その後手芸専門店に向かいます。

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

▲お世話になっている手芸専門店。大体何でもある。

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

タンジロウ・カマドの着物柄が全面に売り出されていました。さすが超旬ジャンル。
なぜ私は今更10年前のジャンルにはまっているんだ?」とも思いましたが、気にせずに買い物を続けます。うちはうち、よそはよそ。

手芸専門店に行っても、「良い生地が無いんだが!?!?」という場合は服屋に行ったり、都心部に行ってもっと大きい店に向かいます。今回は大丈夫でした。

制作開始

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

材料はこんな感じ。手袋はニット帽の材料候補。布なら使えるもん全部使います。

こっからは脳死作業です。布切って、ひたすら縫う。そして編む。

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

まず、こんな感じで布を切り取ります。型紙は絶賛絶版中の「だいすきシルバニア」というシルバニア雑誌からもってきました。amazonで中古で買えます。
これを縫い合わせていきます。

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

今回もミシン大先生にお力添えを頂きます。文明の力にどんどん頼っていきましょう。

制作途中で、「こんなの伊藤の服じゃねぇ!!」と少しでも思ったら即刻破棄し、作り直します。トライアンドエラーの繰り返しということでね。良いのができるまで粘るわよ〜

さぁ!こっからはとにかく縫います!

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

ひたすら縫う!!

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

縫う!!

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

編む!!

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

縫う!!!

楽し〜〜〜〜〜!!!!

完成

5回服を破棄したの末、良い感じに服が出来上がったので、さっそくシルバニアに着せてみましょう!
公式における伊藤のイメージ動物は犬なので、今回は犬のおとうさんに人柱になってもらいます。

Image Not Showing Possible Reasons
  • The image file may be corrupted
  • The server hosting the image is unavailable
  • The image path is incorrect
  • The image format is not supported
Learn More →

すまんな…こんな目的で買ったわけじゃないのに…
ToyStoryだったら逃げ出してるでコレ…

着せます。












え、伊藤…?

いや、伊藤じゃん………
そこにいる…伊藤が……やっっっっっっば…………

結局ニット帽には手袋の生地を使いました。毛糸が予想以上に太くて、編むとゴツくなってしまったので…
上着にはもふもふの毛糸をぬいつけてファーの代わりにしました。
インナーは百均の安くて薄い生地、パンツにはジーンズ生地を使用し、良い感じにリアル感がでたと思います。
改良の余地はまだまだありますが、今回はこの辺で完成!我、大満足!

おわりに

今回の服作り、オタク人生の集大成って感じがして本当に楽しかったです。
改めて、オタクでよかったなぁと思いました。これまでの人生に感謝…
やはり好き×好き×好き=最高は正しかったですね。

本記事では裁縫を取り上げましたが、絵を描いたり、プラ板でグッズを作ったり、好きなものを自分で作るのは本当に楽しいので、推しのいる皆さんは試してみてはいかがでしょうか?作業机とかに置いておくと、すごく嬉しい気分になれますよ。

あ〜!作って良かった〜〜〜!!!

明日はみゅーくんです。よろしくお願いします!











蛇足

読まなくていいやつ。

Q.完成写真の2枚目、なんか汚れてないですか?



A.……まぁ…なんていうか…ちょっと…解釈違いが発生してね…

シルバニアって綺麗すぎるんだよ…キラキラしたお目々しててさ…そこが可愛いんだけど…
伊藤のイメージに合わないっていうかさ…泥人形に着せた方がまだ伊藤感あるのよ…
服作る前に気づけって話なんですが…

伊藤はずっと借金地獄で服に気をつかわない系の人間なのに、私の作った服は新品同様みたいだし…もっと泥臭さが欲しいのにめちゃくちゃ子綺麗で…
その…本当に…違和感がすごくて…

解釈違いしんどくて…
でも、諦めたくなくて…
負けたくなくて…

私……………………






まぁ、つまりそういうことです。

結果、解釈一致したので、めでたしめでたしということでね。