# インターンの振り返り - 終了時刻: 15:43 - 議長: @takkumattsu ## アジェンダ - KPAの説明(5分) - KPA実施 - Keep・problemをあげる(10分) - 発表(それぞれ5分くらい) - problemからActionを考える(15分) ## Kepp、Problemをあげる 15:27まで ↓テンプレート ``` ### 名前 #### Keep - ほげほげ #### Problem - ふがふが ``` ### takkumattsu #### Keep - やろうと思っていた課題をすでにやっていてすごかった - 途中から非同期で進められるように質問をissueにしたのはよかった - GitHubを利用した複数人で開発するときのノウハウを教えられてよかった - コミュニケーションが取りやすくてよかった - ライブラリを利用する方法を教えられてよかった - リモートワークの働き方のポイントを教えられてよかった - slack、zoomのコツとか #### Problem - ちょっとGit(GitHub)に関することの時間が多かったかな - もう少しiOSのコーディングに関することを教えられるとよかったなぁと思った - レイアウトに関してもう少し教えられるとよかった - 結構忙しくて回答が遅れたことがあった ### Mくん[](https://) #### Keep - 教科書を予習したこと - 報告する前に、報告内容をよく吟味したこと - 次自分がやる作業を意識しながら、話を聞いていたこと。 #### Problem ## Actionをあげる ### 質問系 - 話の意図が理解できない時に、聞くのを躊躇ってしまったこと。 - 質問するタイミングが分からなかった(聞いてるときの疑問点) #### 議論 - 聞きづらい雰囲気はあった? @takkumattsu - それはなかった @Mくん - 対面している状態なら言いやすいが、リモートだとちょっと言いづらい @Mくん - 身振りつかえないからやりづらかった #### Action - すぐ質問して大丈夫です ### 相談系 - 相談のタイミングが分からなかった(自分の理解度と問題解決に必要な時間の見比べ) #### 議論 - 結構難しい問題の時に、どっから聞いたらいいのかわからない - 本当にわからない状態ならその状態を最初に説明してから質問する #### Action - 時間を決めて、その時間でできてなかったら聞く ### その他 - メモが散らかったまま(聞いてる時に整理しながらメモすることを意識) - 教科書の質問を全て見れなかった。 - 問題解決で、寄り道をすることが多かった(少しでも詰まると別の記事に行く) #### 議論 - 口頭ベースの説明でメモが上手く撮れなかった - アプリ作ってる時は、教科書の質問をわすれてしまっていた #### Action - 説明が終わった後に自分になりまとめてみて聞いてみる - 一週間分くらいのスケジュールを立ておく(優先度を決める意味で) - 一個の記事が終わった時点で質問をする ### インターンの進め方 - ちょっとGit(GitHub)に関することの時間が多かったかな - 結構忙しくて回答が遅れたことがあった