# 新進気鋭のローグライクたち [みす老人会 2nd Advent Calendar 2023](https://adventar.org/calendars/9335) 12日目 どうも元53代のTNK(@tnkmisw)です。 最近遊んだモダンなローグライク(広義)たち。 > ローグライクとは、あらかじめ決められたマップを持たず、プレイするごとにゲームのアルゴリズムによってマップが自動生成されるタイトルです。 プレイするたびにマップのレイアウトやステージ構成、敵や武器の配置、アップグレードする方法などが変化し、毎回違ったプレイ体験ができるので、何百回、何千回と遊び続けることができます。 だそうです。モダンで取っつきやすいものを遊んでみたくなったので遊んでみました。 選定も評価軸もガバガバ主観ですが、面白かったやつを紹介します。 では、いってみよう # Path of Achra ![image](https://hackmd.io/_uploads/SJLdmFEUT.png) <iframe src="https://store.steampowered.com/widget/2128270/" frameborder="0" width="646" height="190"></iframe> * **戦術性** * 局所的なプレイングに幅があるか、考えるのが楽しいか * ★★★★☆ * **戦略性** * ゲーム全体として、プレイングに考える幅があるか、楽しいか * ★★★★★★ * **グラフィック** * グラフィック。 * ★★★★☆ * **世界観** * 世界観への没入感、ゲームシステムとの親和性。 * ★★★★☆ * **Replayability/プレイの多様性** * プレイングにどれだけ本質的な(何度でも遊べるような)多様性があるか。 * ★★★★★★ * **操作性/UI** * 若者目線で、操作のしやすさ、UIの見やすさ * ★★★★★ * **総合** * ★★★★★★ ※**ガバガバ主観評価です** 非常に多様なビルドを組むことができ、様々なスキルの組合せと連鎖によるシナジーで敵を倒すローグライク。 "Build Theory Game"とのレビューもあったが概ねその通りで、**パッシブに発動するスキルを複数連鎖させるぶっこわれビルドを考えて**敵を倒していくのが爽快なゲーム。 ぶっこわれといったが、**スキルの掛け合わせでスケールしていくのは敵も同様**であるため、バランスは保たれている。 レベルやスキルの掛け合わせによるスケールまで考慮してバランス調整されているのは凄い。 **日本語対応無い**ので注意。 ![image](https://hackmd.io/_uploads/SJLdmFEUT.png) > マップは狭く、ダンジョンクロウラーというよりもパズル的な戦闘の繰り返しといったところか。 > 今回は杖と盾を持った金色の人間が主人公。3体の金色の兵士と4枚の鏡たちは召喚した仲間。 > ビルドによっては集団戦のような陣形を考えての戦いもできる。 > キャラクターたちのドット絵が秀逸。 --- ![image](https://hackmd.io/_uploads/rJIGBt4IT.png) > ログを見ると**1ターンの間に**途轍もなく色んなことが起こっていることが分かる。 > このようにパッシブに発動する様々なスキルを連鎖させて何が起こるのか試してみるのがこのゲームの醍醐味。 > 敵も同様に多様なスキルでこちらを殺そうとしてくるので、その対策を考える戦術・戦略両面での楽しみももちろん存在する。 --- ![image](https://hackmd.io/_uploads/r1Jy8KNUa.png) > アーリーアクセスの現在でも大量の種類のスキルが用意されており、ビルドには無数の可能性がある --- **ビルド組みや構築組みが好きな人にオススメ**。 ほんとに何度でも気軽に遊ぶことが出来るのがいいところ。 試験的に敵のランダム生成も実装されており、**可能性は無限大**。 「おお、巡礼者よ...」 プレイ時間: 48時間 # XCOM: Chimera Squad ![image](https://hackmd.io/_uploads/HyJYpbjIT.png) <iframe src="https://store.steampowered.com/widget/882100/" frameborder="0" width="646" height="190"></iframe> * **戦術性** * ★★★★★ * **戦略性** * ★★★★☆ * **グラフィック** * ★★★★★ * **世界観** * ★★★★★ * **Replayability/プレイの多様性** * ★★★★☆ * **操作性/UI** * ★★★☆☆ * **総合** * ★★★★★ そういえば広義に言えばこいつもローグライクと言えるかもしれない。 (と思ったが前作と違いマップや敵配置はそこまでランダムではないのか?要検証) いつの間にかXCOMシリーズの新作が出ていた(2020年)ので早速プレイ。 ### グリッド状のフィールドで**遮蔽物を駆使して位置取りを考えながら銃撃戦をするターン制戦略ゲーム** 遮蔽物に隠れ地の利を得ながら堅く攻めるか、 リスクを取って敵の側面からの奇襲で一気に攻め立てるか、 その時々の作戦目標に応じて臨機応変に部隊を動かし敵を殲滅するのが楽しい。 XCOMシリーズは代々難易度が高く、最適な戦略・戦術を取っても運次第で手塩にかけて育てたベテラン兵士を失うことになる理不尽を楽しむことができるシリーズであった。 一方、本作は**過去のXCOMから戦略要素をやや削って、戦術面もかなりライトにした感じ**。 **難易度もかなり下がっていて**、ここからXCOMシリーズに入るのも(値段的にも)悪くは無いような気もする。 パーマデス要素もあるが、過去作と比べるとかなり**気軽に楽しめる**。 敵の攻撃をなるべく貰わずに敵部隊の殲滅を繰り返すのが王道であった過去作と異なり、 タイムライン制のバトルとなっており、ある程度敵の攻撃を貰うのが前提の設計のため確率による理不尽な死は起こりににくかった印象。 やや操作性とUIに不親切な点がある(これは過去作も同様だがMODで解決されている)のが少し惜しいところ。 XCOM:EU, XCOM2での接敵の仕様の廃止は賛否両論を呼んでいるが、個人的には好印象。 監視コマンドを連打しながら牛歩する作業には戦術性を感じなかったので。 プレイ時間: 20時間 # ZORBUS ![image](https://hackmd.io/_uploads/HJcATZjLT.png) <iframe src="https://store.steampowered.com/widget/2125420/" frameborder="0" width="646" height="190"></iframe> * **戦術性** * ★★★★★★ * **戦略性** * ★★★★★ * **グラフィック** * ★★★★☆ * **世界観** * ★★★★★ * **Replayability/プレイの多様性** * ★★★★★ * **操作性/UI** * ★★★☆☆ * **総合** * ★★★★★ こちらはかなり**原義よりのRogueライク**。 全10階層のダンジョンを踏破し、Zorbusへと到るのが目的のターン制ダンジョンクロウラー。 ### **かな~~~~りムズイ**!w 当方未クリアどころか**即死**を繰り返していますw 死にまくっている身で多くは語れないが、ダンジョンの1階層を回るだけでもかなり楽しかった: * **モダンな敵AI、戦闘** * 敵のおつむがかなり賢い * プレイヤーの物音を聞きつけて寄ってきたゴブリンの斥候に見つかれば、たちまち仲間を引き連れてやってきて囲まれてしまう * 手負いになった敵は逃げていく。とどめを刺すには遠距離武器や味方NPCとの連携が必要 * 集団戦寄りの戦闘 * 味方NPCをリクルートしてパーティに加えることができ、賢い敵味方AIもあってMOBAの集団戦を彷彿とさせる場面も * 世界観とシステムの融合 * 敵も味方もおしゃべり * まあよく喋るw * **敵が戦闘の状況に応じてよく喋ってくれる**ので自然に世界観が入ってくるし、キャラが生きているような感覚 * 「侵入者だ!警戒しろー!」 * 「クソッ...人間め...!お前なんかお頭にかかりゃ瞬殺さ!」 * 味方も良く喋るし、酒場では色んな人が勝手に話しかけてくる、かなり**賑やか** * **意味のある自動生成(steamレビューより)** * 激しく同意。 * 生成されたダンジョンはただの無機質な部屋の集まりではなく、自動生成された各部屋に物語性がある * おかげで1層だけでも探検を十分楽しめる * UIはキーボード操作を前提にしており、若者にはあまり馴染みが無いか。 まさにモダンなローグライクという印象を受けた本作なので、頑張ってクリアしたいと思います。タスケテ... ### **ハードコアでモダンなダンジョンを攻略したいあなたにオススメ**。 **日本語対応無い**ので注意。 プレイ時間: 2.5時間 ![image](https://hackmd.io/_uploads/H1ALv5VLa.png) > まあホントよく喋るw > 近寄ると勝手に話しかけてきますw # Caves of Qud ![CavesOfQud 2024_01_02 18_20_19](https://hackmd.io/_uploads/H1MABI-u6.jpg) <iframe src="https://store.steampowered.com/widget/333640/" frameborder="0" width="646" height="190"></iframe> * **戦術性** * ★★★★★★ * **戦略性** * ★★★★★ * **グラフィック** * ★★★★★ * **世界観** * ★★★★★★ * **Replayability/プレイの多様性** * ★★★★★★ * **操作性/UI** * ★★★★★ * **総合** * ★★★★★★ Zorbusとはまた違った方向でモダンなローグライク。 Zorbusが賢く豊富な挙動を持つ敵味方AIによる集団戦に強いとしたら、Caves of Qudは圧倒的なメカニクスの豊富さとloreの豊富さによる没入感と意外性に富んだ戦闘に強みを持つゲームだと思う。 ローグライク+オープンワールドのようなゲームでメインクエストやサブクエストなどのストーリーがある。 SFローグライク版Skyrimといった感じか? SFの世界観ゆえか、何でもアリの非常に多様なキャラクタービルドが可能: * 8本足で高速移動しながら超能力で相手の脳を爆散させるミュータント * 序盤のザコ敵 * 翼で空を飛びながら銃を撃ちまくるミュータント * 全身義体サイボーグ などなど... 40時間ほど遊んでもクリアには全く至らず、ボリューム的にはメインクエストクリアだけでも100時間はかかるんじゃないだろうか?というレベルのボリューム感。 かなり膨大な量で圧倒的な世界観だが、残念ながらまだ**日本語対応が無い**ので、ネイティブレベルの語彙力が無いとその全てを味わうことはできないかもしれない...。 きびしい。 頑張って辞書引こう。 プレイ時間: 45時間 # おわりに といった感じです。 かなり新しいものを紹介したつもりなので、知らなかった方で興味持ってくれる人がいればいいな~といった感じです。 最後に未プレイだけど気になってるタイトルも貼っておいて終わります <iframe src="https://store.steampowered.com/widget/1910950/" frameborder="0" width="646" height="190"></iframe> > セルオートマトンにより生成される多様な挙動を操って敵を倒すらしい <iframe src="https://store.steampowered.com/widget/1755830/" frameborder="0" width="646" height="190"></iframe> > サイコロでデッキを組むターン制戦略バトルらしい <iframe src="https://store.steampowered.com/widget/811320/" frameborder="0" width="646" height="190"></iframe> > XCOMライクな戦闘のローグライクらしい <iframe src="https://store.steampowered.com/widget/2058570/" frameborder="0" width="646" height="190"></iframe> > Path of Achraのような感じ?Rift Wizard 1の方が先っぽいけど