# 【解決】Synology DiskStation DS124にWindowsで使っていたSSDを流用したら起動しなかった話 ## TL;DR Windowsに繋いでディスクの管理で「MBRディスクに変換」をしてから繋ぐ ## 何をしようとした - Synology DiskStation DS124を購入した - SATA SSDは今高いので(NVMeと同じくらいするので)、しばらくの間はWindowsで使っていた870 EVO 2TBを流用して使いたいと思った ## 何が起きた - DS124が起動しない - 青の電源LEDが点滅している - ![2024-02-20_21-16-16_firefox](https://hackmd.io/_uploads/HJ2zc7Gh6.png) - [説明書](https://global.synologydownload.com/download/Document/Hardware/HIG/DiskStation/24-year/DS124/jpn/DS124_HIG_jpn.pdf)によるとこれは「電源オン」でスタックしている - 本来ならば「DSM準備中」状態になるはずである - ![2024-02-20_21-17-51_firefox](https://hackmd.io/_uploads/HkPEcQzha.png) ## 何を試した ### しばらく待つ 30分ほど待ったが、進展がなかった。ここで待ったというレビューはなかったので何かがおかしいと思った ### SSDを繋げないで起動 普通に起動した(DSM準備中状態になった) マザーボード故障などの初期不良ではないことがわかった ### WindowsにSSDを繋いでwslでマウントしてext4にフォーマットして繋げた https://qiita.com/resnant/items/b208d4f95cda3433ddd9 起動しなかった ### 余っていた870 EVO 500GBを取り付けた 普通に起動した 870 EVOと相性問題があるわけではないこと、容量が大きいからマウントに時間がかかる訳では無いことがわかった(そもそも起動するだけでフォーマットしてるわけでもないのだから当たり前だが) ### ディスクと管理からMBRディスクに変換をした ![image](https://hackmd.io/_uploads/r1s0pQGnT.png) これはPCにもとから繋いでるSSDなのでちょっと違うが、確かWindowsで使ってた頃はGPTにしていて、全部のパーティションを消していたらこれが選べたので、選んで繋いだらすぐ起動した --- よかった