--- title: 姫路IT系勉強会 2016.11 langs: ja-jp GA: UA-39104128-6 --- # 姫路IT系勉強会 2016.11 * 開催日:2016/11/19 * 司会:ワテ, nogajun * 参加者数:参加者: 7名 / 学生: 2名 / Hangout: 1名 * 備考:ご自由にご記入ください!! * ハッシュタグ:#histudy --- ## 13:30 * ネタ13:30-1 * WindowsでWebアプリを開発する環境の構築 --- ### ネタ13:30-1 * 構築対象 * [iDempiere](http://www.compiere-distribution-lab.net/idempiere-lab/) * [MosP](https://mosp.jp/) * Apache + Tomcat + JDK + PostgreSQL * 構成方法 * Vagrant+Ansible で * Windowsで組むと環境汚染になるから * AnsibleをVagrantのプラグインから呼び出す方法 * [ansible_local](https://www.vagrantup.com/docs/provisioning/ansible_local.html)プロビジョナーがVagrant 1.8から利用可能 * debianではansibleが古いことがあるので、pip 経由でインストールすると吉 * Ansible用のVMを別に起動するのは古い方法 * 参考URL * https://github.com/progre/template-vagrant * https://atlas.hashicorp.com/bento/ * https://github.com/chef/bento * https://github.com/wate/local-dev-env * 今日のスライド * http://www.slideshare.net/fu7mu4/slide-for-himeji-study-nov-2016-by-fu7mu4 --- ## 14:00 * ネタ14:00-1 * webアプリケーションを作ってみたいです。 * 現在、pythonを使っているのですが、勉強の方法を教えてください。 * ネタ14:00-2 * webサービスのサーバー選びについて --- ### ネタ14:00-1 * 既存のフレームワークを組み合わせて極力楽にするか、それともエンジンを自前でゴリゴリ書くか * 漫画のおすすめ * cgi, python * Pythonも日本語に拘らなければ情報は多い。 * HTTP500エラー * トラブルシューティング方法 * 原因を切り分けて調査を進める * [Vagrant](https://www.vagrantup.com/)で本番と同じ環境を構築してデバッグする * PHPとRubyなどあるけど、どれがいい? * PHPは日本語の情報が多い。RubyはRailsが楽 * レコメンデーション * 対象者にとって価値があると思われるコンテンツ(商品や情報)をより個別的に提示すること * 参考URL * http://www.python.jp/ * MLかFacebookで聞いてみるとか * https://www.facebook.com/groups/335609466475226/?fref=ts * http://www.python.jp/news/closing-mailman.html * サーバーはmod_wsgiとかuwsgiでいいかとおもわれ * https://ja.wikipedia.org/wiki/Mod_wsgi --- ### ネタ14:00-2 * よくある質問「『月間10万PVをはけるサーバー』っておいくらするの?」 * よくある質問「最小構成のWordpressで月間PVはいくら?」 * Core数って多いほうがいい? * たぶん無駄になると思う * 汎用ではなく、ケーススタディーごとにテンプレートを用意する * 用意されているメニューから選んでポチっとな → 初期構成を自動生成してくれる とうれしい * conohaにあるよ * 要テンプレート * さくらクラウドで5万円クーポンもらえるよ! * http://cloud.sakura.ad.jp/campaign/ * 利用期限が3か月なので注意 * 参考URL * memcachedの基本 http://gihyo.jp/dev/feature/01/memcached/0001 * IOPS http://e-words.jp/w/IOPS.html * IOPSとは、ハードディスクなどの記憶装置の性能指標の一つで、ある条件の元で1秒間に読み込み・書き込みできる回数のこと * RAMディスク https://ja.wikipedia.org/wiki/RAM%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF * conoha https://www.conoha.jp/ --- ## 15:00 * ネタ15:00-1 * Adobeを使わない本の作り方は? * ネタ15:00-2 * サクッとデザインするためのHowTo --- ### ネタ15:00-1 * GitBookあるよ! * https://github.com/GitbookIO/gitbook * 紙の本、同人誌 * 一般人が本を作るにはどうしたらいいか * ドキュメント生成どうしてる? * Markdown形式で書いて... * 技術者しか知らない * markdownという名前を出さずに、ルールを教える * h1, h2は#を使わないSetext形式でさせる * http://adiary.org/v3man/Markdown/syntax#k44p2.2 * Markdown以外 * [pandoc](http://pandoc.org/)で変換する * [Pandoc ユーザーズガイド 日本語版](http://sky-y.github.io/site-pandoc-jp/users-guide/) * 参考URLなど * inkscape https://inkscape.org/ja/ * LibreOffice https://ja.libreoffice.org/ * 達人出版会 http://tatsu-zine.com/ * Markdown https://ja.wikipedia.org/wiki/Markdown * Re:View https://github.com/kmuto/review * textlintで日本語の文章をチェックする http://efcl.info/2015/09/10/introduce-textlint/ * Grepコマンド ファイルや標準入力から正規表現でマッチする行を探し出すコマンド --- ### ネタ15:00-2 * アプリの画面遷移図などのプロット * CSS Frameworkを使う * iOSアプリ * アプリの改善のためにログを取る(ユーザーの行動を集める) * 既にあるものにいきなりつけるとプライバシー問題になるかも * 社内など特定ユーザーに限って実施するほうがいい * 参考URLなど * Bootstrap http://getbootstrap.com/ * ionic https://ionic.io/ * emmet http://emmet.io/ * boostnote https://b00st.io/ * A/Bテスト https://ja.wikipedia.org/wiki/A/B%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88 * ODD ... OKAN Driven Development(オカン駆動型開発) * 『ビッグオー駆動型開発』とは http://fladdict.net/blog/2014/02/big-o-driven.html --- ## 16:00 * ネタ16:00-1 * PHPについて * ネタ16:00-2 * OpenChain * ネタ16:00-3 * Microsoft FlowとかWSHとか --- ### ネタ16:00-1 * PHPで配列を扱いたいけど、どうやったらいいか * APIから配列が返ってきたり、返ってこなかったりすることがある * 日本語の箇条書きで処理の流れを書いていく * 処理ごとのメソッドを書いていく * メソッドを呼び出すだけにする * コーディング規約を遵守させる * コードスニッファ、IDE、エディタを使用する * phplinter, phpmdを使用する。 * 参考URLなど * phplint http://www.icosaedro.it/phplint/index.html * PHPMD - PHP Mess Detector https://phpmd.org/ * PHP extract http://php.net/manual/ja/function.extract.php * PSR-2 http://www.infiniteloop.co.jp/docs/psr/psr-2-coding-style-guide.html * NetBeans https://ja.netbeans.org/ * PhpStorm https://www.jetbrains.com/phpstorm/ --- ### ネタ16:00-2 * サプライチェーン * OSS開発元 → 企業 → 企業 → ... → ユーザー * ライセンスを正しく管理していると証明できる * ISO9001である外部監査はある? * 現時点では外部監査がない * FOSS渉外部門が必須となっている * 企業はソースコードを必ず公開する必要がある? * 他にバイナリなどを渡さない限り、ソースコードの公開はしなくてもいい * 参考URLなど * OpenChain 和訳 https://github.com/fu7mu4/openchain-doc-unofficial-ja * ISO9001 https://www.jqa.jp/service_list/management/service/iso9001/ * GPL http://e-words.jp/w/GPL.html --- ### ネタ16:00-3 * [Microsoft Flow](https://flow.microsoft.com/ja-jp/)を使用してみた * 類似サービス * [IFTTT](https://ifttt.com/) * [Zapier](https://zapier.com/) * 参考など * https://awe-some.net/2016/10/integromat-github-issue-slack/ --- ## 連絡事項(次回予定など) * [加古川IT系インフラ勉強会 2016.12](https://histudy.connpass.com/event/45592/) * 日時 2016/12/10 18:00 - 21:00 * 場所 兵庫県立東播磨生活創造センター かこむ * [路IT系勉強会 2016.12](https://histudy.connpass.com/event/45593/) * 日時 2016/12/17 13:30 - 17:00 * 場所 獨協大学 サテライト教室 * [Mini Debian Conference](https://debianjp.connpass.com/event/44481/) / LibreOffice Kaigi@サイボウズ東京 * 日時 2016/12/10 * さくらクラウド・ハンズオン * 時期未定 * 計画中