# 壁掛け収納の良さを伝えたい この記事は [みす53代 Advent Calendar 2020](https://adventar.org/calendars/5410) 7日目の記事です。 53代のにしょーです。暇な人と壁掛け収納に興味がある人は読んでください。 ## 前置き 2020年は新型コロナウイルスの影響で、自分の部屋にいる時間が増えた人が多いと思います。 つまり、自分の部屋が良くなればQOLが爆上がりします。 壁掛け収納をうまく活用してQOLを爆上げしましょう。 ## 壁掛け収納とは 壁掛け収納はその名の通り壁に掛ける収納です。 ディアウォールやラブリコなど木を切って柱を作る方法もありますが、今回はワイヤーフレームを吊るす方法を紹介したいと思います。 どうでもいい人は[活用例](##活用例)へジャンプ ## 必要なもの  必要なものは基本的に100円ショップで買えます。 ### ワイヤーネット ![](https://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/L/4936695150316.jpg) ### ジョイント ![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bababa/cabinet/ba40/2ekk31023.jpg) ### ネット取り付けフック ![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hyakuemon/cabinet/00369277/img52214061.jpg) ### メッシュパネルバスケット ![](https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/001/509/961/100000001001509961_10203.jpg) ### フック ![](https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono45830865-190805-02.jpg) ### 結束バンド ![](https://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/L/4936695166324.JPG) ### ネオジム磁石 ![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/07/P1040742.jpg) ## 活用例 ### 壁掛け収納(工具&VRゴーグル編) ![](https://i.imgur.com/wGMBTzw.jpg) 作業机と天井の間の壁にこのような壁掛け収納を設置しています。 ワイヤーフレームを3枚繋げていて、上は強いジョイント、下は弱いジョイントを使っています。 一見、ごちゃごちゃしているように見えますが、必要なものが取りやすい構造になっています。 大きいVRゴーグルは上の方に掛け、よく使う工具とコードなどは下の方に掛けています。 ここで一番注目してほしいのは、左上に結束バンドで固定されている[Nature Remo](https://nature.global/jp/nature-remo-mini)です。 Nature Remoは上にものがあると使えなかったり、発熱するものがあるとセンサーが正常に作動しなかったりすることがありますが、壁に付ければその心配もありません。 ちなみに、右上のハンドグリッパーはほとんど使っていません。 ### 壁掛けディスプレイ ![](https://i.imgur.com/YcwdZeE.jpg) モバイルディスプレイをワイヤーフレームにつけることで、ノートパソコンと合わせてデュアルディスプレイにしています。左右のワイヤーフレームは、揺れるの防ぐためにネオジム磁石でポールとくっつけて固定しています。 ### 机下配線 ![](https://i.imgur.com/HJ611SE.jpg) 配線類はまとめて結束バンドでワイヤーフレームに取りつけています。こうすることでコードが絡まったり、コンセントから抜けたりするのを防止出来ます。 ## 最後に 皆さんもワイヤーフレームを買って壁掛け収納を始めましょう。 明日は葵さんの記事です。