--- title: 北大部活サークルnaviの中の人より description: 北大部活サークルnaviの立ち上げのきっかけや目的、技術的なことなどについて、中の人が個人的な思いも交えて書きました。 image: https://drive.google.com/uc?id=1CeHZKG4d3aFFiivoEM0rXn8wiR_uSvuf GA: UA-163919733-1 disqus: hackmdgoemon --- <style> .markdown-body h1, .markdown-body h1.highlight{ margin-bottom: 0; } .markdown-body p{ line-height: 1.8em; word-break: break-all; text-align: justify; margin-bottom: 0; } .markdown-body p + *{ margin-top: 2em; } .time{ text-align: right; margin-bottom: 1em; color: gray; } .index{ background: #f0f0f0; border: solid 1px #e0e0e0; border-radius: 5px; padding: 1em; } .index h2{ text-align: center; font-size: 18px; border: none; } .index .toc > ul{ list-style: none; padding: 0; } .index .toc > ul > li > a{ display: none; } .index h2, .index .toc{ margin: 0; } </style> # 北大部活サークルnaviの中の人より <div class="time"><i class="fa fa-clock-o"></i> 2020.06.01</div> ![パソコンの横で思考にふける人](https://drive.google.com/uc?id=1CeHZKG4d3aFFiivoEM0rXn8wiR_uSvuf) はじめまして。[北大部活サークルnavi](https://hubcnavi.net)を運営している石川([<i class="fa fa-twitter"></i>@goemontech](https://twitter.com/goemontech))と申します。 当サイトは私が学部2年生の時に開設し、それ以来個人で運営を続けて今年で4年目となります。私も気づけば大学院の修士1年となっており、今後のことを考えた結果、サイトを運営するメンバーを募集することとしました。(詳細は[当サイトのメンバー募集ページ](https://hubcnavi.net/recruit)をご覧ください) メンバーを募集するにあたり当サイトのことをより知っていただきたいと考え、このページでは[このサイトについて](https://hubcnavi.net/about)よりもさらに詳しい内容を、個人的な思いを交えながら書きました。興味のある方はお付き合いいただけると幸いです。 北大生応援メディアJagaJagaさんに掲載された記事も参考になるかと思います。あわせてご覧ください。→[新歓の味方 北大部活サークルnaviの中の人ってどんな人?](http://hu-jagajaga.com/uncategorized/8609/) <section class="index"> ## 目次 [TOC] </section> ## きっかけ サイトを立ちあげたきっかけは非常にシンプルで、**「こんなサイトがあったらいいな」** と思ったことです。 私が北大に入学したての頃、想像よりもはるかに多い部活やサークルがあるということを実感しました。教養棟の前に集まる先輩方はもちろん、大量のビラが重ね張りされカオスと化した学生掲示板に、それはもう圧倒されたわけです。 ありとあらゆることに慣れない中、自分もサークル探しをしていたので情報を得ようと模索していました。 教養棟の学生掲示板には大量のビラが掲示されており、多くの団体の情報を得ることができました。しかし、探しやすいと言えるものではありませんでした。ネットでも検索してみました。まとめサイトの記事などがヒットしましたが、掲載されている団体数は限定的で、Twitterでも「うちが載ってないぞ」などというツイートがあるほどでした。 入りたい部活・サークルが漠然としており、**とりあえずどのような団体があるのか調べたかった**私のような学生にとって、部活やサークルのまとまった情報が必要とされていると感じました。 このような経験から、北大の部活やサークル・学生団体などの情報をわかりやすくまとめたサイトがあれば便利ではないかと考え、新生活も落ち着いた学部1年の秋ごろから個人的に取り組み始めました。 ## どんなサイト? ### 概要 北海道大学の学生を中心とした部活・サークル・学生団体の情報を体系的にまとめて掲載しているサイトです。2017年4月1日に公開し、2020年5月時点で160を超える団体を掲載しています。 今日に至るまでいかなる組織にも属することなく、すべて個人で運営してきました。なお、北海道大学が公認するものではありません。 ### 目的 #### 探しやすくすること 一番の目的はこれに尽きます。団体の情報は様々な媒体に分散していますが、これらの情報を体系的にまとめて公開することで多くの団体の情報を効率的に探すことができると考えます。とりあえずどんな団体があるか探したいという人に効果的にアプローチします。 #### 存在を知る機会を作ること 多種多様な部活・サークルがありながら、規模が小さかったり歴史の浅い団体で、その存在が広く知られていないものがあります。入学後、結構時間がたってからその存在を知った...入っておけばよかった!!...なんてもったいない! 規模や歴史に関わらず、団体が存在することを知る機会を作ります。 #### 新たな広報手段を提供すること 団体と新入生が直接交流する新歓に加え、インターネットを通じた新たな新歓の広報手段を提供できればと考えています。これにより、探す人のみならず、宣伝したい人にもメリットが生まれます。 ### 掲載の仕組み 各団体が専用のフォームを通じて紹介文や写真などのデータを送信すると、すぐに掲載が完了する仕組みとなっています。掲載後も同じフォームから随時内容を更新できます(このへんは前述の[JagaJagaさんの記事](http://hu-jagajaga.com/uncategorized/8609/)が参考になると思います。) 例年、3月下旬頃に各団体に更新・掲載のお願いをしています。しかし、把握していない団体があったり私の時間的な都合から、連絡が来ていない団体もあるかと思います。掲載をご希望の場合はメールやTwitterのDMでご連絡いただければ幸いです。随時受け付けております。 ## 技術的なこと 当サイトはPHP(Laravel)を利用し、フロントエンドにVueを少しだけ利用しています。サーバーはロリポップのレンタルサーバーを利用しています。 2017年にサイトを立ち上げてから2年間はフレームワークを利用しない「素の」PHPで運営していましたが、2019年にLaravelへと移行し全面リニューアルしました。 ### 大切にしていること #### サイトの軽さ 読み込みの速いサイトを目指すべく、画像の最適化(圧縮、WebPの導入)や非同期読み込みなどに取り組んでいます。 #### 見やすさ・わかりやすさ 見やすく、かつわかりやすいインターフェースを目指しています。改善すべき点があればぜひフィードバックいただければと思います。 #### セキュリティ 当たり前のことですが、データを送信しそれが掲載される形式をとっているため、ページの改ざんや脆弱性などがないようシステムを設計しています。あわせて、ページが公開された場合は内容を逐一チェックさせていただいています。 ## さいごに 当サイトは多くの団体に情報を掲載いただくことにより成り立っております。ご協力いただいている団体にこの場を借りて感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。 ここまでお付き合いいただきありがとうございました。