しっくりくるネーミングなさそうですね…(note拝読しました) そういえば、少し違うかもなのですが海外のスタートアップだと、組織で空いているポジションを埋めたりコミュニケーションの領域を担うような人を「ギャップフィラー」と呼ぶ文化があるという話をなにかの書物で読んだ記憶があります。
https://twitter.com/nieeeeeno/status/1581945642691137538
「自分たちの仕事には名前がなくて困っちゃうね〜」という話をした。エンジニアとかPMとかHRとか、わかりやすい名前がないのでお仕事探すときにちょっと大変。
https://mobile.twitter.com/nieeeeeno/status/1581945642691137538
これ、地味に困ってる問題で、ほんといい名前が見当たらんのですよね。振る舞いが先、名前が後というかたちで動いてきたけど、ずっと無名関数では扱いにくいしなって気持ちです
https://twitter.com/bash0C7/status/1581907838573551618