# ⚠奇襲に遭った時の対処法⚠ 戦争ゲームゆえに、==奇襲に遭う可能性==があります P-Mはできる限り無意味な争いを避けていきたいと考えていますが、 荒らしなど愉快犯的な攻撃は避けることが難しいです…💦 攻撃があった際の対処法を考えましたので、ぜひご覧ください (イベント等とは無関係です) ## 攻撃された場合 基地にはスタミナがあり、3回敗北すると基地が**ランダムな場所に飛ばされます** 【連盟移転】を所持している場合、こちらから移転招待を出しますと戻ってこれますが 所持していない場合は【移転】で移動が可能です どちらも所持していないと**戻ってこられません**のでお気をつけください💦 また、攻撃されるとメールの**戦闘報告**に記録が残ります 敵の状態を知るためにシェアをクリックして連チャに貼ってください 後から役に立つ場合もあるので削除しないよう、よろしくお願いします ## 攻撃時、その場にいる場合 敵のライン(イエロー)が味方基地に伸びてきている場合は 狙われている基地に**援軍を送り込んでください** 基地をクリックすると、訪問・増援というボタンが表示されます 増援をクリックすると戦闘画面に切り替わりますので兵を入れてください 敵が自分より弱いと判断すれば上記の行動を取って頂きたいと思います 場合によっては**共倒れの可能性**もありますのでご注意ください ## 報復に向かえる場合 こちらに全く非がなく、明らかに相手が悪い場合は報復に向かってください 基本的には攻撃回数と同回数の報復が望ましいです 自分への攻撃に限らず、味方への攻撃であれば出動OKです 体力が5溶けますので、無理はなさらないでw💦 ## ⚠注意 ウサギ小屋2(連盟タグ:h3P)という連盟からの攻撃の際は**報復に向かわず**、R4の指示に従ってください 理由は現在Deth所属の「爆発物日高」という人物と繋がりがあり、**報復の報復**を行われる可能性があるからです まるで道理の通らない話ですが、力で負けているので歯を食いしばるしかない状況です みなさんには不愉快な思いをさせてしまうかもしれませんが、できる限りサポートしていきますのでよろしくお願いします