Fintalk
PyLadiesTokyo
advent calendar
これは、PyLadies Japan Advent Calendar 2019 - Adventar23日目の記事です。
こんにちは!しんせいたろうです。今日は熊本湯らっくすに来ております。ゆらっくすでこのポスト書いております。なにここ、最高、最高、最&高。くわしくはこのあたり見て。
興奮してすみません。本題に戻ります。
私は、月刊フィントークというイベントを行っています。政治経済の話や、株式分析などをみんなで勉強しようという女性限定のイベントです。
そのイベントに PyladiesTokyo のみなさんがよく遊びに来てくれる縁で、今年の6月にコラボイベントを開催させていただきました。
今日はこのイベントで行った美人投票についてお話します。Pythonにはぜんぜん関係なくてごめんなさい。
美人投票に関する詳しい説明は、美人投票 - Wikipediaをご覧ください。
株式を購入する際、その会社の商品や業績、債務状況などを総合的に判断して売買すればうまく行く、と感じますがそれだけではありません。株式「市場」という場所で売買する際、その瞬間に市場を支配する「雰囲気」が多いに影響します。これは何も株式市場だけの話ではありません。例えば昨晩「マツコの知らない世界」でサバの特集が組まれたりしたら、次の日の築地市場でサバがやたらめったら欲しがられてドンドン高値になる、なんて事が起きえます。昨日までのサバと漁場も品質もなんら変わらないのに、マーケットの雰囲気が変わるだけで売買価格は大きく変わったりします。
つまり、市場で「勝つ」ためには、そこに参加している人たちが「何を」求めているのか、探る必要がある場合があります。これをかんたんに実験説明するのが美人投票です。
美人投票は、「自分が思う美人」に投票するのではなく、「今ココにいる人に一番人気がありそうな美人」に投票してください、とお願いする投票です。そうすると、もっとも美人ではなく平均的な美人に票が集まるという面白い現象が起きます。これってホントに起きるのかな?と常々思っていたので、今回実験させていただきました。
個人的な趣味で、イケメン投票にしました。(余談ですが、ちょうどいい感じのイケメンを探すのに結構時間かかりました。みんなが知らないイケメンで、多くの人がかっこいいと思ってくれそうなイケメンを4人探すのがこんなに大変だとは。)
まずはこの4人の写真を見せます。
そして、
この中で一番イケメンはどの人?
という投票をしてもらったあと
今日の参加者から一番人気がありそうなイケメンはどの人?
という投票をしてもらいました。
1番の結果は
2番の結果は
回答件数が少なく、写真の選び方も妥当かどうかはわかりませんが、でもとても興味深い結果になりました。本当に美人投票ってあるんだな、って思いました。
今回初めて株式分析のイベントをさせていただきました。本当に楽しかったです。Pythonは数値分析するためのライブラリがたくさんあるので、またPyladiesさんとコラボさせてもらいたいです!よろしくお願いいたします。フィントークも来てね!