# 動画研究会 >この記事は[みす53代 Advent Calendar 2020](https://adventar.org/calendars/5410)の21日目です。 どうも、53代元動画班ろろです。 こちらは言うなれば <font size="5">**誰でもすぐにできる!〜動画班になる方法〜**</font> `神動画や参考にしている動画をご紹介、自分が動画作って考えたこと(Tipsや拘りというらしい)をお話しして、「いかがでしたか?」と締める` 記事です。ではよろしくお願いいたします。 --- 動画班になるには**名乗ったもん勝ち**です(終) <br> <br>          <br> <br> <span>                           </span>が、自信持って名乗る強さが欲しい… ---- ## はじめに まずこの動画 <div style="text-align: center;"> <iframe width="312" height="176" src="https://ext.nicovideo.jp/thumb/sm37790348" scrolling="no" style="border:solid 1px #ccc;" frameborder="0"><a href="https://www.nicovideo.jp/watch/sm37790348">【初音ミク】アゲインストアゲイン【yulaxy×ろろ】</a></iframe> </div> 観てない方は出直して観てください。観てくださった方、ありがとうございます。一度と言わず何度でも……(欲張り) と申しますのも、記事内でこの動画の演出にも言及します。動画はネタバレなしのほうが何度でも美味しいですよ。(ボカロ企画Go for the Futureは[コチラ](https://www.nicovideo.jp/mylist/69921649)) この動画で自分が作った動画は4本目、昨年12月動画班発表会から動画班の発表機会を一年間ぶん終えてきたことになります。 胸張って動画班員1歳になって、この一年ちゃんと成長したか?を振り返りたくなったというわけです。 >比較対象:[一年前の動画、のアドカレ](https://hackmd.io/@6UZmZyChTgCJj009FofjGA/H1wzX4SaB) --- これ以降、動画制作で使う用語などいくつか出てきますが、ぜひ検索してください。もしくは同じ機能などを動画ソフトで使ってみてください。 動画制作の~~過酷な~~道へ足を踏み入れようという人にご参考になりますよう願っています。 --- ## 神動画をメモる どちらかというと、「ウワッ(語彙力の消失)」「すっげ!これアタイもやりたい!!!」「この演出覚えておこう」と思う動画です。でもいわゆる†神動画†と呼ぶ方が分かりやすい(テンションあがる)ので、、、ハイ、再生リストです。 <div style="text-align: center;"> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/videoseries?list=PLrjypFnADw_mMGz-nSuYy9eSPSZGWT5Ag" frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe> </div> >今すぐ観て!と言いたいところですが執筆現在59曲もある様子。気になるものがあればぼちぼち…ネ…… MIS.Wのディスコード(Miscord)には#今日見た動画というところがありますが、自分があそこに貼るものとだいたい同じ 好み、出てますね。 自分のMV制作力を成長させたい!と思った時に、「神動画をメモる」ことを始めました。最初はYouTubeで出てきた神動画をじっくり観るだけだったのですが、どうしても曲の好みで偏ってしまい、かつ演出を学習することが難しく感じました。 そこで**再生リスト**の登場です。 好みの曲(例えばハイスピードボカロ曲)以外の動画にも真似したくなる演出はありますが、YouTubeの流れに身を任せると今生の別れとなるやもしれません。 動画制作中に神動画を観るポイントとして、 * 満足するまで素直に観賞 * ""**イイ**""と思った演出の特定 * 演出の実装方法の分析 を意識するようになりました。 これで演出が思いつかない……という時間も減らせると思います。リストを"**演出辞典**"代わりにするわけです。そのため、好きなジャンルでない動画で且つ既に登録されている演出の場合はリストに追加しないこともしばしばです。 ただ……**過剰摂取**にはご注意くださいね、古来の動画師も「神動画の過ぎたるは猶及ばざるが如し」と言っていますから……(要出典) 冒頭で紹介したアゲインストアゲインの動画ではこれが強く意識されています。 もしアゲインストアゲインの動画を高く評価してくださっているのなら、素敵な楽曲を任せてもらい(**最大の難関**)、気になる演出を切り貼りしてしまえばイイもの作れる、と参考にしてください。すごい人の真似するだけです。 アゲインストアゲインの詳細は明日のアドカレで! <br> <br> <br> <br> 明日? ## 技術的目標をたてる 今から作る動画でやりたいことを決めるということです。 コレ、全体の構成を考えるときの骨組みにできて楽。あと今までやったことない機能使おうとか意識してできるのでコツコツと成長している感ありそうです。 例えば、アゲインストアゲインにむけて自分が考えてた技術的目標リストはコチラ * ピクセルソート >新たなプラグインとして * イージング(イージング???という人はこの[参考ページ](https://easings.net/ja)へ) >下手、直したい * シーン遷移 >さらに下手、考える癖つけましょう * 立ち絵減らし >モーショングラフィックスできないので絵を描く以外に画面が考えられない >モーショングラフィックスしようね… * 背景を動かす >背景も動くと情報量が増える、無いセンスを情報量でカバーしたい * グラデーション >たまに観る、おしゃれ。せっかくある機能なのに全く使ったことない * 神動画で観たなんと言うのかわかんないの 携帯恋話 0:59 [チクタクチクタクに合わせてちょっと歌詞出る](https://youtu.be/bNagYg_YGbU?list=PLrjypFnADw_mMGz-nSuYy9eSPSZGWT5Ag&t=59),1:27 [背景がずれるモーション](https://youtu.be/bNagYg_YGbU?list=PLrjypFnADw_mMGz-nSuYy9eSPSZGWT5Ag&t=87) 人生逆転の神業 0:49など [ザリザリと文字出す](https://youtu.be/7_So-oyydU0?list=PLrjypFnADw_mMGz-nSuYy9eSPSZGWT5Ag&t=49) >ずる。やりたい。 新しいことに挑戦する、もしくは今までできてないことを見直して上達させる、ことを目標にしていることが多いと思います。 ## ノートPCで作れる Tipsですか?これは…… でも自分が動画制作始めるとき不安だった点の1つです。とっても強いPCじゃないと作れない、なんてことはありませんでした。 とりあえず自分が動画作る時に必要となるものを書いておきます。 * MacBookPro 16inch 2016 (メモリ16GB) * 外付けSSD 2TB * AfterEffect * iPad Pro 11inch(イラスト・アニメーション描く用) 以上、これだけあればアゲインストアゲイン程の演出やエフェクトはできるということですね。(ノートPCだからという自分の言い訳を封じている) 外付けSSDは、作りかけの動画をプレビューするときにAfterEfectくんが作るキャッシュを保存するためのものです。ノートPC本体に保存してたら**プレビューするたびにAEが落ちた**ため、外付けSSDに動画のプロジェクトファイルごと入れています。 <br> <br> `動画制作縛りプレイ<プレビューなし部門>`はやめましょう(経験談) <br> <br> ## コメントをもらう 一番大事と言っても過言ではありません。 コメントは別に褒め言葉でも、けなす言葉でも、アドバイスでも何でも構いません。観た人の心がどこで動いたか、どう見えたのか、を教えてもらうことが肝要かと思います。 しかし皆さん良い人ですからだいたい褒めたりアドバイスくださったりします。**モチベーション維持**の点でも大変助かっております、Big感謝。 引き続きどんなコメントもお待ちしております。 <br><br><br> ## いかがでしたか? **いかに動画班員になるか、よく分かりましたね!** 冗談抜きに、この記事書く前に一年前の動画見返しても使う機能や技術の種類だとかは一年前からほぼ変わってなかったんですよね。 企画倒れするところでした。 結局技術の種類はググって見よう見まねで使ってみるのが一番良さそうですから、いかに**センスを磨くか**と**モチベーションを保つか**が大事になっていたようです。 そのためには**インプットとアウトプットの活かし方**を考えるといいわけですね。なるほどな〜〜~~(なんかいい感じにまとまっている)(?)~~ 動画とかいう創作物で成長って何すりゃいいんだ!と思っていた自分が研究してみた「誰にでもできること」でした〜。 まとめおわり。 明日は53代ろろさんがあの動画や合わせて考えたことについて詳しく語り尽くしてくれるそうです。長そうだね。 <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> ## おまけ テキストアニメーション思いつかぬ、という場合に参考にすると良さげなものが出ています。つい最近知りました。 https://textalive.jp/ コレそのものを利用する、のは元も子もなくなるかもしれません…。 参考にするにはとても良いサービスだと思いますから、一応共有しておきます。